待ち合わせ相手のスマホの充電が残り2%…どう感じる?
「待ち合わせ中の友だちから送られてきたスクショの携帯の充電が、残り2%。心配すぎた」というエピソードも登場。
竹山さんは「こういうのを見ると、だらしないヤツだと思ってしまう。充電器を持ち歩くこともできないのか!」と激怒し、千秋さんも「帰りならまだわかるけど、2%で自宅を出てこられる神経がわからない。仕事できない人だと思う」と激しく同意していました。
「小さい頃に大人だと思っていた人の年齢に自分がなっても、一向に大人にならない」というエピソードでは、間宮さんと千秋さんが「野球選手が自分より年下なのがまだ信じられない」「プロ野球の監督はおじいちゃんがなるものだと思っていたのに、自分より年下の藤川球児が監督なんて!」と大盛り上がり。
白石さんも「自分が思っていた大人になれていなさすぎて」と途方に暮れ、間宮さんは「小1のときの小6はめちゃくちゃ大人に感じたけど、今はその年齢差でもめちゃくちゃ大人とは感じない」と年齢の不思議を指摘しました。
ほかにも、「自己紹介がウケて、次の人から『やりづらい』と言われた」など、「気持ち良すぎるエピソード」についてもトーク。
間宮さんは「(ドラマなどの)顔合わせで笑いなども交えた上手な挨拶をしている人が多いのだが、自分はその後に挨拶をするのがイヤだなーと思う側」と苦笑いを浮かべ、スタジオの一同から番組後に行われる映画『アンダーニンジャ』の舞台挨拶へのプレッシャーをかけられていました。
『ノンストップ!』(フジテレビ)2025年1月24日放送より