8月30日(土)、『芸能人が本気で考えた! ドッキリGP ドッキリも地球を救う 4時間テレビSP』が放送されます。

『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』は、東野幸治さんと小池栄子さんがMC、恵俊彰さん、菊池風磨(timelesz)さん、向井康二(Snow Man)さん、松田元太(Travis Japan)さんがドッキリクリエイターを務める、ドッキリバラエティ。

毎年恒例、今やフジテレビの夏の風物詩のひとつになっている“4時間テレビSP”。今年もまた、あの国民的大型番組の裏で、“夏のドッキリ祭り”を盛大に開催します。

渡辺翔太vs阿部亮平vs宮舘涼太vsマッサマン!「ボムマジ」対決で“一番ヤバいヤツ”を決定

Snow Man強制参加の「ボムマジ爆発」ほか新作が続々『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP ドッキリも地球を救う 4時間テレビSP』

「ボムマジ爆発」は、「あぶりカルビ」などの言いにくいフレーズを順番に言っていく、シンプルな言葉遊びゲーム。

1周目は1回ずつ、2周目は2回ずつと回数を増やしていき、全員が一度も噛(か)まずに5周目を言い終えることができれば、見事ゲームクリア。しかし、誰か1人が噛(か)んでしまったら、参加者全員の座っている椅子が大爆発&お尻ビリビリの罰を執行されるという恐怖のドッキリゲームです。

今回は、Snow Manの渡辺翔太さん、阿部亮平さん、宮舘涼太さん、そしてわれらがマッサマンこと向井康二さんが参戦!

今回はまず、1人目の参加者・マッサマンこと向井康二さんを捕獲するところからスタート。

いつものように「マッサマンスピン」のロケと聞かされて試合会場に現れた、われらがマッサマン。元気いっぱいに戦いへの意気込みを語っていると、背後から黒い影が忍び寄り…。

かくして、ドッキリゲーム案内人の長谷川ボムバーマン2号(長谷川忍)にまんまと捕まってしまったマッサマンは、「ボムマジ爆発」への強制参加を言い渡されます。しかし、マッサマンにとって(もちろん向井にとっても)、この「ボムマジ爆発」は、トラウマ級に超苦手なゲーム企画。

特に昨年の4時間SP(2024年8月31日放送)で行われた「ボムマジ爆発 timelesz vs Snow Man 世紀のアイドルグループ対決SP」では、向井さんがお題のフレーズをまったく言うことができなかったため、「向井が噛(か)んでもゲーム続行」という、まさかの特別ルールが誕生。ゲーム番組史上、誰も見たことのない、世にも恐ろしい映像が流れてしまったのです。

「俺、ボムマジが嫌いなの!」「これをやるくらいなら、スピンさせられる方がマシ!」とゴネまくるも、結局ボムマジ会場に連れてこられてしまったマッサマンが、ついに観念して今回のチームメイトを待っていると、そこに現れたのが、渡辺さん、阿部さん、宮舘さん。

音楽番組『週刊ナイナイミュージック』の取材と聞かされてやってきた彼らは、床も壁も真っ赤に彩られたボムマジ会場を目にした途端、すぐにすべてを理解し、すっかり意気消沈してしまいます。

予想していなかった“いつメン”の登場に、少しうれしそうなマッサマンと、それとは対照的に険しい目つきでマッサマンをにらみつける3人。そんな彼らに、長谷川ボムバーマン2号から今回の企画趣旨が告げられます。「今日は、Snow Manで“一番ヤバいヤツ”は誰なのか、決着をつけたいと思います!」。こうして、“Snow Manヤバいヤツ選抜軍”による頂上決戦の幕が切って落とされます。

左から)阿部亮平、向井康二、長谷川忍、渡辺翔太、宮舘涼太

ボムマジは2回目の参戦、前回は自らのミスで大爆破を引き起こしてしまったため、今回リベンジを狙う渡辺さん。今回がボムマジ初参戦にして、芸能界屈指の頭脳派としてノーミスを目指す阿部さん。ボムマジ参戦は3度目となるものの、前回は向井さんが噛(か)み倒したせいでまったく見せ場が作れず、今回はなんとか爪痕を残したい宮舘さん。そして、ボムマジ参戦はトータルで3回目、マッサマンスーツを着ていようと着ていまいと、めちゃくちゃ弱いことに変わりはないがものの、持ち前のポジティブ思考で勝負に挑む、マッサマンこと向井さん。

最初の“言いにくいフレーズ”は、「笹刺す猿 笹刺さる猿 笹刺させない猿」。1回口にするだけで舌を噛んでしまいそうな激ムズフレーズに、4人は早くも動揺し始め…。

そして波乱のままゲームは進み、ときには、仲間割れの様相を呈する一幕も。はたして4人は、心をひとつにして、グループ崩壊のピンチを乗り越えることはできるのか。そして、絶対にほしくない“Snow Manで一番ヤバいヤツ”の称号を与えられてしまうメンバーは!?

左から)阿部亮平、向井康二、長谷川忍、渡辺翔太、宮舘涼太

長谷川ボムバーマン2号いわく「『ボムマジ』史上、最もツッコミどころが散らかってる」という、奇跡の大一番が繰り広げられます。

左から)渡辺翔太、阿部亮平、向井康二、宮舘涼太、長谷川忍

ビッグプロジェクトも…数々の新作ドッキリを準備中!

今回の4時間SPでは、新作ドッキリが続々登場!

「ドッキリのドレミのうた」は、番組常連の酒井貴士(ザ・マミィ)さんや山本浩司(タイムマシーン3号)さん、番組初登場の堤下敦(インパルス)さんらをターゲットに、昨年の4時間SPでも好評を博した「“ド”は洞窟でオナラする」の最新作や、衝撃の新作「“ミ”はミツバチ入っちゃう」「“ソ”はその服エアバッグ」など、超強力なドッキリを次々とお見舞いします。

また、広瀬すずさん、二階堂ふみさん、吉田羊さん、松下洸平さんという、映画『遠い山なみの光』豪華キャスト陣を、キンタロー。さん渾身(こんしん)のモノマネが襲う「秒で明かりがついたらキンタロー。」や、高野正成(きしたかの)さんの激走ぶりが感動(と爆笑)を呼ぶ「ドッキリダイエット 電車に乗り遅れそうダッシュダイエット編」、今話題のあのグループのメンバー全員をターゲットにした一大プロジェクトも…。

『芸能人が本気で考えた! ドッキリGP ドッキリも地球を救う 4時間テレビSP』は、8月30日(土)19時より、フジテレビで放送されます。