久保田雅人さんが、行きつけの文具店を紹介しました。

『ノンストップ!』(フジテレビ)では、ゲストが自身の“激推し”しているものを紹介する新コーナーがスタート。

久保田雅人

7月21日の放送に、「海の日」スペシャルと題して“工作の達人”として知られる久保田雅人(わくわくさん)さんが登場しました。

“わくわくさんの工作”は、行きつけの文具店から生まれていた!

NHK Eテレ『つくってあそぼ』(1990年~2013年)のワクワクさん役でおなじみの久保田さん。

現在でも、YouTubeチャンネル『【公式】わくわくさんの工作教室』にて、わくわくさんとして活動を行っており、工作の楽しさを伝えています。

「STATIONERY CHIKUHO」

番組では、工作の達人である久保田さんの“推し”として、高田馬場駅から徒歩3分のところにある行きつけの文具店「STATIONERY CHIKUHO」が紹介されました。

このお店は、筆記用具を中心にノートなど学生向けの文房具が豊富で、地元密着型の文具店。久保田さんは、15年も通っている常連です。

店長は、久保田さんについて「気さくな方なので、あいさつをいつもしていただき、すごくデカいカバンを持って来られます。昨日も、雨が降っているなか来ていただき、レジの前でカバンを置いて『はぁ~』と、一呼吸していました」と紹介。

4年前に店舗の別館が閉店する際には、久保田さんはトレードマークの帽子とメガネを持参し、“わくわくさん”に変身して、スタッフと写真撮影やサインに応じてくれたそう。

久保田さんは、「このお店の別館は、色画用紙の種類がたくさんあって、1枚単位から購入できたんですよ。試しにこの色を使ってみようと、試作品づくりの時に大変助かりました」としみじみ。

続けて、「コロナ禍で別館が閉店してしまい、今は本館のみとなりましたが、シールやペンなどを買わせていただいています」と語りました。