月9ドラマ『絶対零度~情報犯罪緊急捜査~』は、高度な情報技術を悪用し、国民の生命と財産を脅かす「情報犯罪」の犯人たちを追う捜査機関「情報犯罪特命対策室」(通称:DICT<ディクト>)の活躍が描かれる刑事ドラマ。

女性刑事・桜木泉(さくらぎ・いずみ/上戸彩)が主人公のシーズン1(2010年)、シーズン2(2011年)、元公安のエリート刑事・井沢範人(いざわ・のりと/沢村一樹)が主人公のシーズン3(2018年)・シーズン4(2020年)に続く、シーズン5です。

2025年10月27日(月)に放送された第4話のあらすじ完全版を紹介します。

沢口靖子主演!安田顕&横山裕(SUPER EIGHT)共演!月9ドラマ『絶対零度~情報犯罪緊急捜査~』登場人物・キャスト一覧

『絶対零度~情報犯罪緊急捜査~』第4話あらすじ完全版

東南アジアでの活動を中心とした国際NPO法人「ヒューマン・フューチャー・ブリッジ」の職員・与田健二(佐藤岳人)が殺された。与田は警察に内部告発を申し出ており、警察側が接触しようとした矢先の出来事だった。

ヒューマン・フューチャー・ブリッジは、寄付金が現地の犯罪組織に流れているのではないかと流用疑惑が持ち上がり、捜査二課の捜査対象になった過去があった。

二宮奈美(沢口靖子)は、サバイバルナイフでひと突きという与田の殺害手口に思い当たる節があり、検視官に話を聞くため捜査一課へ向かう。

その途中、山内徹(横山裕)と出くわす奈美。山内が追っている2件のSE殺人事件も、被害者はナイフでひと突きされていた。

検視官は、与田を殺した犯人とSE殺人の犯人は同一人物と断定。殺し方に迷いがなく、プロの殺し屋とみられた。

特徴的な刺し傷から、凶器となったサバイバルナイフも特定される。そのナイフは流通量が少なく購入者が限られていて、犯人にたどり着く重要な手がかりだった。

2人のSE殺害とNPO職員の殺害は、どこかでつながっている。その裏には、かなり大きな組織があることは間違いない。奈美は、その組織に近づいていると直感し、身を引き締めた。