結婚や受験についての会話で、反応が難しいときの言葉選びについて考えました。
女性が気になる話題について、スタジオで生討論を繰り広げるフジテレビ『ノンストップ!』の金曜恒例コーナー「ノンストップ!サミット」。
1月26日(金)の放送では、書籍「二度と忘れない!イラストで覚える大人の教養ことば」の著者である齋藤孝先生がスタジオに登場。
「身につけておきたい大人の言葉選び」というテーマで、MCの設楽統さんと三上真奈フジテレビアナウンサー、千秋さん、カンニング竹山さん、川村エミコさん、「婦人公論」元編集長の三木哲男さんと話し合いました。
「役不足」という言葉、正しく使うことはできますか?
まずは、意味を間違って使いやすい言葉についておさらいしました。「役不足」「煮詰まる」という言葉の正しい使い方、わかりますか?
「私では役不足ですから」など謙遜する場面で使いがちな「役不足」ですが、本来は「与えられた役目がその人にとって軽い場面」で使う言葉。
齋藤先生によると「力不足」と間違えて覚えている人が多いようで、基本的には「第三者が見て『あの人には役不足だ』というふうに使う言葉」なのだそうです。
三上アナは「(アナウンサーとして)言葉遣いはひと通り勉強したけれど、インプットするだけでなく、実際に使ってアウトプットしないと身につかない」と実感を語り、渡辺和洋アナは「毎年(言葉の意味の変化などを)チェックして、更新している」と言葉のプロとしての努力を口にしました。
「会議が煮詰まった」と言われたらどういう状況を思い浮かべる?
「煮詰まる」という言葉については、川村さんが「『ネタ作りに煮詰まった』などと否定的な場面で使う。グッツグツに煮詰まってしまって、これ以上無理ですという感じ」と回答しましたが、これも間違った使い方です。
「煮詰まる」という言葉が指すのは、「議論が十分に出尽くして、結論を出せる段階になった」状態。齋藤先生は「行き詰まる」と勘違いして使われているのではないかと推測し、「せっかくのいい言葉なので、明るい感じに使って欲しい」と訴えました。
三木さんは「『けんけんがくがく』と言ってしまいがちだが、正しくは『喧々囂々(けんけんごうごう)』と『侃々諤々(かんかんがくがく)』」と間違いやすい言葉の例を挙げ、スタジオでは「幕間」を本来の「まくあい」ではなく「まくま」と読む人が多いという話題も出ました。
目上の人へのメールの返信は「了解」ではなく「承知」がベター
「目上の人には『了解しました』ではなく、『承知しました』『かしこまりました』『拝承いたしました』などを使う」という、メールで覚えておきたいルールも紹介されました。
三木さんは「部下が『はーい!』とメールで返答してきて、なめてるのか!と思った」と言うと、竹山さんは「マネジャーが『承知しました』と返信してくるのだが、オレがパワハラしているみたいな気持ちになる。もうちょっとかしこまらなくてもいいのに」と、相手との関係性で言葉を使い分ける必要があると指摘。
川村さんは「拝承なんていう言葉を初めて聞いたし、『了解いたしました』で十分敬語だと思っている」と、苦笑していました。
関連記事

100年前の大震災で被災した港町 横浜にあった災害遺構 『上垣アナの災害遺構探訪記』
2025年02月22日 |
08:00

小学生時代の小さな失敗を今も気にしている…川村エミコが明かしたネガティブ思考に「私も同じタイプ」とSNSに共感の声!
2025年02月21日 |
22:00

【注意】音で周囲を不快にさせる“音ハラ”で健康被害…対処法や自衛策は?専門家「悩んでいる人はパワハラに匹敵するほど多い」
2025年02月21日 |
17:48

週末も寒波「体ポカポカ術4選」ポイントは「へそ下と背中」「ルイボスティー」「ふくらはぎの三陰交」専門家解説
2025年02月21日 |
14:51

【悲鳴】家賃値上げ過去最高賃料を更新 月1万円の値上げ通知も…家賃トラブルどう回避?専門家が教える“交渉術”
2025年02月20日 |
14:58

【危険】自覚症状なし「睡眠時無呼吸症候群」痩せ型の女性も注意!西村知美も…セルフチェック方法と対策は?「睡眠の質が大切」
2025年02月18日 |
17:18
#ノンストップ!の最新記事

小学生時代の小さな失敗を今も気にしている…川村エミコが明かしたネガティブ思考に「私も同じタイプ」とSNSに共感の声!
2025年02月21日 |
22:00

元おニャン子クラブ・新田恵利(56)が大学教授に 6年半の介護経験を通じて若者に伝えたい「心の部分」とは
2025年02月21日 |
15:52

週末も寒波「体ポカポカ術4選」ポイントは「へそ下と背中」「ルイボスティー」「ふくらはぎの三陰交」専門家解説
2025年02月21日 |
14:51

女性が多い職場でバレンタインチョコを1個ももらえない夫は人望がない!?「トラック一台分もらったことがある」柚希礼音が鋭い指摘
2025年02月15日 |
07:00