トリートメントはしっかり洗い流すことが大切!ドライヤーは頭皮を乾かすイメージで!

浜中先生は髪の毛の正しい洗い方と、乾かし方についても解説しました。髪の毛を洗う時は「下を向いて」「皮膚が薄い襟足から耳の後ろをしっかりすすぐ」のがポイントだといいます。

他にも「爪を立てずに指の腹を使って、皮膚をもみほぐすようにまんべんなく洗う」「洗髪用のシリコンブラシは、髪の長い人はからまりやすいのであまりオススメしない」などと、注意点を挙げた浜中先生。

トリートメントについても、「洗い残しがあると頭皮に負担がかかるので、洗い流さないタイプ以外はしっかり洗い流すこと。毛先の乾燥などが気になる場合は、トリートメントを洗い流した後に集中トリートメントなどでコーティングを」と、正しいケアの仕方を伝授しました。

また髪の毛を洗った後は、なるべく早くドライヤーで髪を乾かすことも大切なのだといいます。

頭皮が乾いていないまま寝ると、常在細菌が増えてかゆみやフケ、ニオイや抜け毛の原因になるほか、濡れた髪をタオルでゴシゴシとこすると切れ毛の原因にも。

「ドライヤーをかけるときは、襟足や耳の後ろから頭皮を乾かすイメージで。熱が同じ部分に当たり続けないように、ドライヤーを動かすことも大切」とポイントを語りました。

『ノンストップ!』(フジテレビ)2024年11月1日放送より