その夜、不動院長の乗った車が交通事故に遭遇し、運転手とともに搬送されて来た。受け入れようとする大黒修二(田辺誠一)や保の前に多聞が立ち塞がる。

重症患者は受け入れないルールとの不動院長の言葉を冷静に吐く多聞。さらに、不動院長の横領の件まで一同に伝えて「助ける価値はない」と、許そうとしない。

そこに朱羅が現れた。先ほど大黒たちに告げたことを話す多聞に、朱羅は自分の目的のために目の前の命を見捨てるのは不動院長と同じだと告げる。

不動院長(佐野史郎)らの手術に梵天(荒川良々)が手を差し伸べる!

そして、「命を選別するような奴は出て行け!」と多聞を制し、初療室に不動院長と運転手を運び込んだ。

残された多聞に、大黒も救命医として相手が誰であっても命を救う使命があると告げて朱羅たちを追う。

不動院長と運転手は重症。朱羅と大黒は手分けして手術にあたる。しかし、運転手の処置をしていた大黒が、心臓に重大な疾患があることに気づく。

心臓外科に連絡するも、医師は全員手術中。そこに、梵天が入って来た。梵天は運転手にあたり、朱羅は不動の手術に戻る。

そして2人は、それぞれの命を救う。

その後、阿含理事長は不動院長の不正を警察に通報。不動院長は全てを失った。

運転手の手術を成功させた梵天は、救急科の面々に今までのことを詫び、医師を辞めると伝える。だが、大黒や保たちは外科に居場所がなければ救急科に来れば良いと促した。

朱羅も救急科には医者が多いほうが良いと、彼女なりの言葉で同意する。

その頃、阿含理事長は六道ナオミ(小雪)と会っていた。ようやくナオミが帝釈総合病院に来ることを承諾したのだ。

ナオミが救急科で朱羅と一緒に働くのが楽しみだと言う阿含理事長。すると、ナオミは「私のほうが上だってこと証明してあげる」と不敵な笑みを浮かべて…。

<相関図などドラマの基本情報は、番組ホームページをチェック!>

<最新放送回は、TVerFODで無料配信中!>