杉咲花さんが、初の医師役に挑戦します。
4月スタートのカンテレ・フジテレビ系・新月10ラマは、杉咲花さんが主演を務める『アンメット ある脳外科医の日記』に決定。
杉咲さんは、今作でフジ系連続ドラマ初主演。また自身初の医師役を演じます。
本作は、“記憶障害の脳外科医”という前代未聞の主人公が、目の前の患者を全力で救い、自分自身も再生していく医療ヒューマンドラマ。
杉咲さんが演じるのは、ある事故で脳を損傷し、重い後遺症を抱える脳外科医・川内ミヤビ(かわうち・みやび)。
過去2年間の記憶がなく、さらに今日のことも明日にはすべて忘れてしまいます。それゆえ、医師であることを諦めかけたミヤビでしたが、彼女の前に、変わり者の脳外科医・三瓶友治(さんぺい・ともはる)が現れます。
空気を読まず、強引でマイペースな彼の言動によって、ミヤビは医師としても患者としても助けられ導かれていきます。
やがて、ミヤビの“消えた2年間の記憶”の中に隠された謎が明らかに。取り出せなくなっているミヤビの記憶の中にある、大きな秘密…そして、彼女の“本当の思い”とは――。