8月5日に群馬県伊勢崎市で、観測史上最高の41.8℃を記録するなど、異例の猛暑が続く中、ファンから外気を取り込み、汗の気化熱で体を冷やす「電動ファン付きウェア」が注目されています。

「電動ファン付きウェア」というと、長時間外で作業をする人が着ているイメージがありますが、今ではかわいい女性向けブルゾン型が登場するなど、“涼しくなるファッションアイテム”として、様々な種類が発売されています。

特に今年(2025年)6月、企業の熱中症対策が義務化されたことで、需要が拡大しているといいます。

『サン!シャイン』が実際に、東京・渋谷で街ゆく人を見てみると…、所々に「電動ファン付きウェア」を着た人の姿が。長袖タイプを着ている男性に声をかけてみます。

――長袖は暑くありませんか?
長袖の電動ファン付きウェアを着た人:

日焼け防止と…あと涼しいので、中は。なんか最近種類が増えていて、全然そういう(外での)仕事をしてないんですけど、格好より暑さ対策したいなって。

――買うとなると見た目も大事?
それは、はい。

作業服専門店には、外国人観光客がこぞって「電動ファン付きウェア」を手に取る姿も見られました。

様々なデザインの「電動ファン付きウェア」が登場!

作業服大手の「ワークマン」を取材すると、店に入ってすぐに、「電動ファン付きウェア」の特設コーナーが設置されていました。

ワークマンによると、今、「電動ファン付きウェア」で人気なのが、脇の部分から風が通り涼しいという半袖タイプ。

「WORKMAN」広報部・松重尚志さん:
最近の流行りとしては半袖ジャンパーのタイプがおすすめです。
風が上がってきた時に脇の部分まで風が通るので、涼しいというお客さまの声を頂いています。

さらに、女性に人気なのは、腕がスッキリ見えるというベストタイプ。

「WORKMAN」広報部・松重尚志さん:
ベストタイプが、風が吹く部分が体の上半身だけになるので、腕がスッキリ見えるということで、女性に人気です。

他にも、各メーカーから様々なタイプの「電動ファン付きウェア」が発売されています。

電動ファン付きウェアに詳しい、ネット販売大手「ユニフォームネクスト」の野坂 健太郎氏によると、近年は高電圧のタイプのものが続々登場しており、これまでよりも強力な風量を生み出して、持続時間も大幅に増加しているといいます。

さらに、これまでは腰付近に付いていた電動ファンが、今年はウェアの上部に移動。
首周辺を冷やすため、一気に体温を下げることが可能で、肩甲骨あたりに付いたタイプのものが、特に人気があるそうです。

電動ファン付きウェアに詳しい 野坂 健太郎氏:
ピッタリの方が恥ずかしくないとの声もありますが、実際ファン付きウェアというのは、空気を循環させることが大切なので、服とウェアの間に隙間があればあるほど風が通って涼しくなるので、自分の胸囲の15~20cm、普段着ているサイズのワンサイズ上のものを買うのがオススメです。

最新電動ファン付きウェアを紹介!

実際にスタジオで、宮澤智アナウンサーや天達武史気象防災キャスターが着てみました!

ワークマン ウインドコア制菌消臭シェルベスト約1万9500円

酒主アナ:
お待たせしました!史上最も暑い夏にふさわしい、「2025“電動ファン付きウェア”サマーコレクション」最初はこちら。
あのワークマンで、女性に人気だというベストタイプの、電動ファン付きウェア。
袖がないため、風で体はふくらんでも見た目はすっきり!首元から涼しい風が吹き抜けます。

ちなみにフードはファスナー式で取り外し可能。すっぽりかぶれば、暑さでぼーっとした頭にも、風が通り、すっきり!ハイブリッド触媒を使い、抗菌・消臭も期待できるというベスト!これさえあれば猛暑のお出かけも安心です!

アンリアレイジ WIND MA-1(ORGANDY) 7万9090円

続いては、人気ブランド、「アンリアレイジ」の、ブルゾンタイプのクールウェア。
シースルーで、一見、風を通しそうな素材ながら風が送り込まれることで、おしゃれでクールなシルエットに膨らみます。
「アンリアレイジ」は、2025春夏のパリコレで、風をコンセプトにしたファッションを次々と発表。

近未来的なデザインは世界に衝撃を与えました。それは、電動ファン付きウェアが、暑さ対策のためだけでなく、ファッションとして花開いた瞬間でもありました。

ファンクロ 空調ブルゾンfanqlo-short 2万2000円

次は、我らが宮澤アナの登場です。
今年6月に誕生したばかりのファン付きウエアブランド「ファンクロ」の自信作。風でふくらんでも、かわいいまま。「ファッション」として楽しめる短い丈のブルゾン。

男性向けが大半の空調ウェア市場ですが、「涼しさも、ファッションも、あきらめたくない…」、そんな思いから、女性の視点で、業界に、まさに風穴を開けました。
肩で着崩して、ラフに着るのもかわいい、猛暑日のマストファッションアイテムです。

アンリアレイジ WIND MA-1(WIND DOT TEXTILE) 9 万2290円

最後は、『サン!シャイン』が誇るおしゃれ番長!天達武史の登場です!ワンピースの悪役キャラではございません!

数ある「電動ファン付きウェア」の中から、天達さん自身が選んだのが、「アンリアレイジ」のこのアイテム!ちなみにパンツも私物でコーディネート!天達さん、似合っていますよ。
もちろん涼しさは折り紙付きですが、ピンクのドット柄が膨らんで、かわいさも倍増!街を歩けば、人気を独り占めにできるかも!

もう、電動ファン付きウェアは、作業服の世界のものとは言わせません!さぁあなたも、この猛暑を乗り切るサマーコレクション、試してみては、いかがでしょうか!

(『サン!シャイン』 2025年8月6日放送より)