5月4日(日)の『ボクらの時代』は、寺尾聰さん、三宅裕司さん、石倉三郎さんが登場しました。
3人は、映画『父と僕の終わらない歌』で、幼なじみを演じています。
寺尾さんは、18歳でザ・サベージのベーシストとしてデビュー。21歳のときに、映画『黒部の太陽』で俳優デビューし、以降、歌手、俳優として活躍しています。
三宅さんは、28歳のときに、劇団スーパー・エキセントリック・シアター(通称:SET)を結成。当時はなかったミュージカル、アクション、コメディを融合させた喜劇の上演を続け、劇団は昨年、45周年を迎えました。
寺尾さんとは長年交流がある、親友・石倉さんは、香川県小豆島出身。俳優を目指し18歳で上京。アルバイト先で知り合った高倉健さんに勧められ映画の世界へ。30代で、レオナルド熊さんとコントレオナルドを結成し、お笑いの世界でも一世を風靡しました。
寺尾聰「大間のマグロを釣り上げた」

長年活躍を続けている3人は、プライベートでのリフレッシュ方法について語り、寺尾さんは海派、三宅さんは山派の旅行好きであることが判明しました。
寺尾:最近ね、釣りを始めたのよ。
三宅:ほおー。
寺尾:一昨年、大間でマグロを釣りましたよ。

石倉:ホントかよ?
三宅:うわー。手に残っているでしょう、その(感覚が)。
寺尾:50何キロ!
石倉:ええー?
寺尾:なんか、すっごいうれしかったね。
石倉:幸せだね。
石倉三郎「夫婦はお互いに辛抱」
一方、石倉さんは「毎日家にいるけど、毎日リフレッシュしてるね」と、家での晩酌が息抜きと語りました。
寺尾:奥さまが最高なんだよ。
石倉:うーん。
寺尾:な?
石倉:まぁ、夫婦っていうのは「辛抱」だからね。お互いの辛抱よ。“辛(つら)さを抱く”って書いて辛抱だよね。惚れて一緒になったわけだからね。多少嫌なことがあったって、惚れたときのことを考えるわけじゃない?「あんなに、かわいかったんだよな」って思えば、我慢もできるし。しなきゃしょうがないじゃない。第一、別れるって面倒くさいし。

寺尾:でも今、夫婦円満なんだろう?
石倉:円満、円満。
寺尾:うん。最高だね。
石倉:うん。
三宅裕司「夫婦仲は、ネタの宝庫」
三宅さんも夫婦仲は「円満」だといって…。

三宅:話したじゃないですか、寝室で夫婦ゲンカするときの…。
寺尾:もう一回話して。
三宅:寝室で夫婦ゲンカしたんですけども、うちの女房が怒って外に出ようとしたときに、俺に向かって「どいてよ」って言おうとして「抱いてよ」って言っちゃった。
寺尾&石倉:(笑)!
三宅:それくらいの仲ですよ。ネタの宝庫っていうのが、一番うれしいですよね。
石倉三郎からのYouTube出演オファーに…
鼎談が進むなか、「78(歳)という意識がまったくない」という石倉さんが、何かやりたいことはないのかと問われると、「昨日あたりから、YouTubeやろうかと思ってるんだよ」と唐突に言い出して…。

石倉:それで、寺尾さん。すいませんが、ちょっと出てくれますか?
寺尾:(即答で)嫌。
石倉:なんだよ、それ。
三宅:(苦笑)。
石倉:三宅さんは、出てくれる?
三宅:僕もちょっと、すみません(笑)。
寺尾:ほら(笑)。
2人から断られ「YouTubeは、もうダメかねぇ?」とぼやく石倉さんに、寺尾さんは「俺は、基本的に裏側を見せるのが嫌いな人だから」とバッサリ。

寺尾:(この収録も)普段の感じでこうやってるけど、実はまったく嘘八百で、(カメラに向かって)寺尾聰はこういうものではございません。
石倉&三宅:(苦笑)。
寺尾:いいんだよ、それが芸能人なんだから。
石倉:まぁ、気楽な男だよ。気楽に生きてるよ。
寺尾:あのね、僕のことを、この人は気楽な本当に野放図って言うけど、そのまんま返します。
石倉:照れるなぁ、どうも(と、コントのオチのようなリアクション)!何を言ってんだよ(笑)。
三宅:あはははは。

と、息の合ったやりとりで笑い合い、「死ぬまでに、弥次喜多でもやろうな」と約束して鼎談が終了しました。

『ボクらの時代』2025年5月4日放送より
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/jidai/index.html
公式Instagram:https://www.instagram.com/bokura_fuji/