「なにわ男子」の7人が“最新トレンドの羅針盤”として様々なジャンルの2つの候補を深掘り取材し、それぞれの特徴を解き明かす『めざましテレビ』の企画コーナー「なにわ男子のどっち派!?」。今回はスイーツ好きにはたまらない、最新トレンドのデザートを提供するお店を調査。話題沸騰中のインパクト抜群なユニークスイーツや、優雅に時間をかけてデザートだけを満喫できるフルコースのお店も登場!トレンドスイーツ食べるなら"ユニーク一品派"か"あれこれコース派"か「なにわ男子」の大橋和也さんが調査しました。

【ユニークスイーツ派】
①インスタ映え抜群!話題の「タオルケーキ」
②SNSで話題沸騰!インパクト抜群の抹茶ドーナツ

【あれこれコース派】
①意外な展開に驚き!アイスクリームのフルコース
②その場で焙煎!?カカオの魅力を存分に味わうデザートコース

 

インスタ映え抜群!話題の「タオルケーキ」

まずユニーク一品派は、東京・新大久保のお店で2025年2月に発売された新メニュー。
「タオルっぽくてかわいい」「写真映えするなって思いました」とお客さんも、その見た目を絶賛している話題の“タオルケーキ”ですがいったいどんなものなのでしょうか?

高橋さんの前に登場したのは、紫色が鮮やかな『焼き芋のタオルケーキ』。

大橋:
ホンマにタオル巻いた感じしてる。
俺さっき見つけてんけどもうこれやん!ほら見て!全く一緒
 

本物のタオルと並べてもそっくりな、タオルケーキとは、クレープを巻いて、まるでタオルのような見た目に仕上げたケーキのこと。気になるそのお味は…

大橋:
クリームの甘さと、お芋のホクホク加減がマッチしてうまっ。
タオルはタオルでもこのタオルめちゃくちゃおいしい!
 

 

見た目だけでなく、その味にも大満足の様子でした。

焼き芋タオルケーキ(900円)
「THE COOKIE 594 新大久保店」
新宿区百人町1-11-22 B1F 

SNSで話題沸騰!インパクト抜群の抹茶ドーナツ

続いて大橋さんが訪れたのは、連日行列ができる東京・世田谷区にある人気スイーツ店。

訪れたお客さんにお話を聞いてみると、「SNSとかでよく見て、抹茶の粉がかかってる」「YouTubeを見てパウダーとか結構かかっていて、食べてみたいなと思って」という声が。

早速、大橋さんもそのパウダースイーツをチェックします。
店内では抹茶パウダーでいっぱいのボウルに丸いドーナツを入れるスタッフの姿が!

大橋:
う~~わっ!!かけてるじゃなくてもう入れ込んでるやん粉に!
俺も入りて~この粉に
 

思わず笑みがこぼれます。

こちらの店舗で2024年から発売されている『抹茶クリームドーナツ』は、ビッグサイズのもちもちクリームドーナツにこれでもかというほど抹茶パウダーがかかったユニークなスイーツです。

大橋さん:
見てこれ!パンパン!はみ出てるからね。クリームん~めっちゃうまいわ!
クリームが抹茶の風味で甘いんですけど、粉がちょっとほろ苦いんかな?
このほろ苦さと甘さがすごくマッチしていてめちゃくちゃおいしい!
 

熱の入った味のコメントでしたが、大橋さんの口の周りは抹茶パウダーで緑色に!

お茶目な姿にスタッフも思わず笑ってしまい、大橋さんも「先に言ってよ!!」と恥ずかしそうに手で口元を隠しました。

抹茶クリームドーナツ(560円)
「PARK STORE」
東京都世田谷区池尻1-7-2