4月13日(日)の『ボクらの時代』は、イワクラ(蛙亭)さん、新山(さや香)さん、亜生(ミキ)さんが登場します。

3人は、大阪吉本の同期。男女コンビ・蛙亭のイワクラさんは、吉本の養成所出身で、『キングオブコント』決勝に二度進出。同じく養成所出身・さや香の新山さんは、『M-1グランプリ2022』で準優勝を果たし、2024年に満を持して、東京に進出しました。兄弟コンビ・ミキの亜生さんは、養成所には通わず、兄の昴生さんとコンビを結成しています。

<蛙亭・イワクラ 養成所を出てすぐにテレビ出演…相方・中野周平が「これで、たぶんつかんだぞ!みたいな顔していた」と暴露>

「大阪と東京では仕事が違う」と語る3人。大阪はロケがメインで、新山さん、亜生さんは若手時代に長時間ロケで鍛えられたと語ります。一方、大阪時代にロケをほとんど経験していなかった蛙亭についてイワクラさんは…。

左から)亜生、イワクラ、新山

イワクラ:私たちは、ロケとか一切行ってなかったから、東京に来て、ロケしたときに面白くなさすぎて。

新山&亜生:(笑)。

イワクラ:あと、コンビプレーというものをやったことないから、わからなくて。

亜生:ああ。

イワクラ:私がボケようとしてしゃべりだしてるのに、あいつ(中野周平さん)が「あ、お父さん」とかって(道行く人に話しかけていた)。

イワクラ

新山&亜生:わはははは!

イワクラ:それで、結構早い段階でくじけてしまって。

亜生:向き、不向きあるからな。ロケはな。

ここで、イワクラさんが持論を展開します。

イワクラ:(2人は)本当にすごいロケを耐えてるじゃん。何十時間という。

亜生:うん。

イワクラ:だから、どれだけ仲が悪くなっても、そのあれ(経験)があるから…というので、絶対にちょっとは絆があると思う。

亜生:確かにな。あのロケ…。

イワクラ:そのしんどさ、20時間のロケとかをやってないから、(中野さんとの)信頼関係がないのよね。

亜生:そうか(苦笑)。

これを聞いた亜生さんは、新山さんに「あるの?絆とか。おまえらに」と、不仲説!?もささやかれる、さや香について尋ねます。

亜生:俺な、むっちゃ思うねん。さや香は、“不仲”とかじゃないねん、別に。

亜生

新山:「不仲」かどうかっていったら、「不仲」になるけど…。

亜生:言いやすく、テレビで「不仲」って言ってるだけで。仕事上の関係みたいな…?

新山:なんか、難しいねんな。コンビのニュアンス、例えんのって。

イワクラ:私は、コンビでは仲いい人が一番面白いと思う。最高じゃん、お互いのいいところ言ってさ。次にすごいのが、別に仲悪いけどやるっていう。それもすごい。一番ヤバいのって、興味ない同士。で、いい仕事だけとってきて、金だけ稼いでるっていう(笑)。

亜生:でも、さや香はそれじゃないもんな。

新山:思いついた!たぶん、“与野党の議員”やと思う。言い合いとかするけど、「不仲」じゃないやん、それって。

新山

亜生:うん。良くしたい(という気持ち)。

新山:で、(与野党の議員は)プライベートしゃべらんやん。

亜生:しゃべらん。

新山:一緒の席になってもさ、別にそんなにしゃべらん。

亜生:しゃべらん。

新山:与野党議員やわ、たぶん。さや香の関係性。

イワクラ&亜生:あはははは。

亜生:コンビが与野党!

新山:与野党の議員。でもさ、議論し合うことが仕事やん、国会で。

イワクラ:うん。

亜生:国会という場に行ったら、しゃべって議論するけど…。

新山:そう、議論するやんか。

亜生:確かにね、そうかも。 

新山さんの「与野党議員」という例えに納得した様子の亜生さんですが、「プライベートで、(相方の)石井ちゃんと遊ぶことはないの?」と聞くと、すぐさま「ないよ!だって与野党議員やもん!」との回答があり、3人で大笑いします。

ほかにも、それぞれの出会いや、上京のきっかけ、賞レースへの思い、イワクラさんの結婚観についてなど、さまざまな話題で盛り上がります。

最新放送回は、TVerFODで無料配信中!

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/jidai/index.html

公式Instagram:https://www.instagram.com/bokura_fuji/