3月に入り、まもなく新生活や模様替えの季節。そこで、大人気プチプラ雑貨チェーン「3COINS」(スリーコインズ)で人気の生活グッズを、収納・キッチン・雑貨の3つのジャンル別に、TOP3形式でご紹介します!

360万個売れた商品も 収納グッズ人気TOP3

まずは、新生活に必要な収納グッズのTOP3をご紹介します。
(「3COINS +plus 西銀座デパート店」2月9日~16日 調査)

第3位「布団収納バッグ」330円

シングルサイズの掛布団や敷布団が収納できるバッグで、冬用布団をしまう時にも大活躍!不織布素材で湿気がたまりにくく、清潔に保管ができるといいます。

2位「ツールボックスミニ」770円

コンパクトな箱を開くと、中は3段タイプの大容量小物入れになります。仕切りの幅を自由に調整できるのも人気のポイントです。小物を一つにまとめてベッドや収納に持って行ったりでき、持ち運びやすい点などが人気の理由だといいます。

値段は770円。3COINSは2015年に均一ショップを廃止。
商品のラインアップの幅が広まり、300円以外にも5000円の家電など、さまざまな価格帯の商品を置いているといいます。

1位「クリアボックスバッグ:L」330円

約5年前の発売以来、累計売り上げ数が約360万個を誇る人気商品。クリアタイプで、衣装ケースなどのプラケースと比較して圧倒的に軽く、自立します。取っ手がついているので持ち運びにも便利なのがうれしいポイントです。

購入した50代女性:
クリスマス用品やスポンジ、タオルなど数が多くてかさばるものとかもこういうものに入れてしまってたりします。


家事をラクに 人気キッチングッズTOP3

続いては、毎日欠かせない家事の手助けをしてくれる"キッチングッズ"を調査しました。
(調査「3COINS +plus 西銀座デパート店」1月17日~2月17日)

3位「食器洗剤ボトル」330円

見た目は洗剤ボトルですが、使うときに手に持つ必要がないというアイデア商品です。

一般的なものはスポンジに洗剤を出しますが、この商品はスポンジを持ったままワンプッシュするだけで適量の洗剤がつきます。「出し過ぎちゃった」という失敗が防げるのもいいですよね!

2位「スピーディーボトルドライヤー」330円

洗ったあとに水筒を下向きに被せ、中を乾かしてくれます。スティック部分に吸水性が高いといわれる多孔質セラミックスを内蔵しており、自然乾燥より早く乾くそうです。2本使えば保存袋を乾かすことも可能です!

第1位「オイルスプレーボトル」 550円 

料理で油をしくときに使うスプレーボトル。油の入れすぎを防ぐスプレー機能があり、レバーを押すだけで簡単に少量の油をフライパンにしくことができます。通常のオイル差しとしても使える2wayタイプが人気のポイントだといいます。(※25年5月中旬再入荷予定)