しかもこの「静電気防止スプレー」は、自宅でも簡単に作ることができるんです。
静電気防止スプレーの作り方
材料は、「界面活性剤」が入っている洗剤(食器用や衣類用など)と、水だけ。
1. スプレーボトルに水を入れる
2. 洗剤を数滴加える(「界面活性剤」が入っていれば食器用、衣類用など何でもOK)
3. よく混ぜる
これで完成です。このスプレーを使えば、静電気防止スプレーと似た効果を得られます。
ただし、使用する際は注意点があります。
衣類から20cm以上離して吹きかけてください。近すぎるとシミや変色の原因になりやすいので要注意です。
また、水が苦手な革製品への使用もNGです。これらの点を覚えておいてください。
今回は、サイエンスエンターテイナーのチャーリー西村さんに教えていただいた、静電気対策の2つの方法をご紹介しました。乾燥する季節、これらの方法を活用して、快適な日々を過ごしましょう。
(2025年2月25日『ノンストップ!』OAより)