今、全国的に感染が拡大しているインフルエンザ。
厚生労働省によると全国の患者数は、2024年12月1週の時点で、前の週の約1.9倍まで増加しています。
また、東京都の発表では、12月15日までの1週間に報告されたインフルエンザの患者数は、7256人。1医療機関あたり17.36人となり、流行注意報レベルに達しているといいます。
さらに、この1カ月ほどで全国の患者数が、約2倍に増加した新型コロナウイルスや、マイコプラズマ肺炎の患者数も、例年より高い水準が続いています。
19日、都内のクリニックで診察を受けた50代の男性。
受診した男性:
発熱があってのどの調子がわるい。
いとう王子神谷内科外科クリニック 伊藤博道院長:
インフルエンザのAが陽性でした。
こちらのクリニックでは、この日だけで、18人がインフルエンザと診断されました。
別の日には、こんな患者さんも。
伊藤博道院長:
インフルエンザAとマイコプラズマの同時感染ですね。
受診した女性:
ああ…。
伊藤博道院長:
経験もないぐらいに急激な(インフルエンザの)感染者数の増加に、ただただ、驚くばかりですね。
3つの同時流行、トリプルデミックということが、現実味を帯びてきてるのかなあと。
第2陣の増加っていうものがおそらく1月のお正月明けからギューンと増えるんじゃないかと思います。
薬局では薬不足が深刻な問題に
そんな中、薬局ではある問題が起きていました。
高木薬局 高木孝一郎代表:
せき止めがこちらはもう0になっていて、こちらもあと11錠。
今足りてないのはこの辺のせき止め。あとは、この辺の痰を切るお薬なんかが割と不足しております。なんとか綱渡りでやっているような。
悩まされているのは、“薬不足”。処方された薬が足りず、医師に内容の変更をお願いすることもあると言います。
薬の配送予定を見てみると・・・
高木薬局 高木孝一郎代表:
この赤いのがみんな、「ちょっと入ってきませんよ」っていうサインです。
せき止めなどが「入荷未定」に。
この日も薬は届きましたが、咳止めの納品はありませんでした。
こうした状況の中、私たちはどのような感染対策ができるでしょうか?
伊藤博道院長:
腸内環境が乱れると免疫が弱ってしまうので、ヨーグルトを取る、海藻類を摂取する。体の内側からも免疫力整えておく必要があります。
MC 谷原章介:
実際インフルエンザが流行してるって、ここのところお伝えしてきましたけども、僕の周りでも友人がインフルなったり、近くまで来たなって実感していますね。
感染症対策も大事ですが、まずはちゃんとご飯を食べて栄養つけて、体力つけること、それが大事ですね。
(『めざまし8』 2024年12月20日放送より)
関連記事

【注目】シニア世代躍進「インスタグランマ」が話題!62歳のファッションコーデ・68歳の簡単おいしい“映え”料理
2025年03月21日 |
14:49

“春眠暁を…”のはずが寒暖差で「睡眠障害」リスク増加? 「春の睡眠不足」を解消するための注意点と改善呼吸法を徹底解説!
2025年03月19日 |
14:32

坂上忍も「妻と話し合った」今や男性の理解も必須の「女性の生理」月経のしくみやつらい時の対処法、低用量ピルの有効性を専門家が解説
2025年03月15日 |
11:00

【異変】財布の代わりに“100均のポーチ” 長財布はもう古い?変わる「令和の財布」事情 岸本理沙アナ「全く財布を持たなくて全部スマホ」
2025年03月14日 |
15:37

【エアコン掃除術3選】今からできる冷房のニオイ対策! 道具を使わず簡単に内部をキレイにする方法などプロが徹底解説
2025年03月14日 |
06:30

災害時に大切なペットをどう守る ペットの支援物資は届かない!? 普段からやっておくべき訓練や準備は?
2025年03月11日 |
17:00
#めざまし8の最新記事

【MLB】佐々木朗希デビュー戦 地元・大船渡市”被災地から特別な思い“…野球少年ら応援 同級生「元気づけられる存在」
2025年03月20日 |
14:24

冨永愛の息子・冨永章胤(19)がランウェーに…母とのエピソード開かす「中学生の頃はお互い殴り合った」
2025年03月19日 |
16:14

“春眠暁を…”のはずが寒暖差で「睡眠障害」リスク増加? 「春の睡眠不足」を解消するための注意点と改善呼吸法を徹底解説!
2025年03月19日 |
14:32

「人生そのものが旅…」いしだあゆみさん(76)甲状腺機能低下症のため死去 独自の存在感を貫いた俳優としての生き方とは
2025年03月18日 |
16:27