寒さが一段と厳しくなる中、寒さに反応して発症する「寒冷じんましん」。
大学生:
今ぐらいの時期からずっとできてますね。毎年この季節はなってますね。
20代女性:
最近発症するようになっちゃって。冷たい風が当たった所にできるので冬場だと顔とか手とかに出ます。
多くの女性が実際になったことがあると話す「寒冷じんましん」。
ある病院では去年よりも1.5倍患者が増えたという声もあります。
特に20代~40代の女性が発症しやすく、突然発症し、放置すると慢性化のリスクもあるという中、患者が語るその症状とはどういったものなのでしょうか?
寒冷じんましんの実際の症状とは…
島根大学医学部 千貫祐子准教授:
寒冷刺激を受けた箇所にじんましんが出てくるのが特徴です。
寒冷じんましんと診断された30代女性:
とにかく肌が冷えることでじんましんが出るので、特に皮膚が薄い内もものところとか、ちょっと冷えただけですぐ出やすくて。
冬場とかはもう関係なく全身冷えればどこでも、洋服着ていても出たりとかってのはあります。
また、こちらの女性の場合は、真っ赤になった手の甲に、いくつもの発疹が…手袋を着けずに通勤した際に発症しました。
そして、2歳の子供にも足元に寒冷じんましんのような症状が見られます。
「寒冷じんましん」とは?発生のメカニズムや注意するべきポイント
めざまし8「わかるまで解説」ではゲストに島根大学医学部・千貫祐子准教授を迎え、寒冷じんましんのメカニズムについて、解説していただきました。
島根大学医学部・千貫祐子准教授:
「寒冷じんましん」とは、体が低温の外気や物体などにさらされることで生じるじんましんで、冷たい水で手を洗ったり、寒い場所を移動するだけでも腕や足などに赤い発疹やかゆみなどが出ます。特徴としては、2 時間以内には跡形もなく消えます。
――発生のメカニズムは?
島根大学医学部・千貫祐子准教授:
寒冷刺激(冷たい刺激)を人が受けると、自分の体を守ろうという過剰反応で、ヒスタミンという成分が分泌されます。このヒスタミンが血管を膨張させる効果によって皮膚に腫れが出ます。さらにこのヒスタミンは知覚神経を刺激することでかゆみも発生させるため、この「腫れ」と「かゆみ」によってじんましんが生じます。
一度発症すると5~8年続くとも言われていて、統計上では男性よりも女性が2 倍近く発症しています。また、10代~40代に多いのですが、中には2歳で寒冷じんましんのような症状がでるケースもあるといいます。
――なぜ男性よりも女性の方が発症することが多いのでしょうか?
島根大学医学部 千貫祐子准教授:
やはり女性の方が、皮膚が薄くてその分敏感に反応する可能性があると思います。
――どのぐらいの気温から発症しやすくなるのでしょうか?
島根大学医学部 千貫祐子准教授:
4℃くらいまで下がるとじんましんがでるんですけれども、重症な方ですと20℃でもじんましんが出ることがあります。
また、この「寒冷じんましん」、「しもやけ」と症状が似ているため、実はなっているけど気づいていないというケースもあります。
さらに医師ですら、「寒冷刺激」が原因だと断定することが難しいといいます。
治療方法や対策はあるのでしょうか?
日頃からできる対策としては、なるべく素肌を出さないなど、寒冷刺激から遠ざかることが大事だといいます。
治療方法としては、医療機関で「抗ヒスタミン薬」を処方してもらい、服用すること。花粉症と同じアレルギー反応のため、全く同じ薬が有効だということです。
(2月8日 『めざまし8』放送より)
関連記事

【注意】音で周囲を不快にさせる“音ハラ”で健康被害…対処法や自衛策は?専門家「悩んでいる人はパワハラに匹敵するほど多い」
2025年02月21日 |
17:48

週末も寒波「体ポカポカ術4選」ポイントは「へそ下と背中」「ルイボスティー」「ふくらはぎの三陰交」専門家解説
2025年02月21日 |
14:51

【悲鳴】家賃値上げ過去最高賃料を更新 月1万円の値上げ通知も…家賃トラブルどう回避?専門家が教える“交渉術”
2025年02月20日 |
14:58

【危険】自覚症状なし「睡眠時無呼吸症候群」痩せ型の女性も注意!西村知美も…セルフチェック方法と対策は?「睡眠の質が大切」
2025年02月18日 |
17:18

【注意】「のど年齢」老化で命が危険に…若返り方法とは?“飲み込む力”を鍛えるトレーニング方法を専門家が解説!
2025年02月12日 |
14:19

なぜハマる? 違法「オンラインカジノ」摘発者急増… 「ゲーム感覚でずっとできてしまう」その実態とは?
2025年02月10日 |
16:17
#めざまし8の最新記事

【注意】音で周囲を不快にさせる“音ハラ”で健康被害…対処法や自衛策は?専門家「悩んでいる人はパワハラに匹敵するほど多い」
2025年02月21日 |
17:48

【密着】元体操・森末慎二 宮古島での“新しい暮らし” 車海老の天丼専門店を経営「自分にとって新しいものを探して」
2025年02月21日 |
17:37

【悲鳴】家賃値上げ過去最高賃料を更新 月1万円の値上げ通知も…家賃トラブルどう回避?専門家が教える“交渉術”
2025年02月20日 |
14:58

谷原章介&武田鉄矢&カズレーザーの“3(サン)人”がキャスター!朝8時14分から始まる新ニュース情報番組が誕生『サン!シャイン』
2025年02月20日 |
05:00