実況「2つ目の金メダルへ、高さ十分!大きな一歩!」
実況「トップに立った!カルロス エドリエル・ユーロ、なんと2つ目の金メダル!」

 日本が体操男子のメダルラッシュに歓喜していたのと同じ頃、フィリピンでは“ある選手”の快挙に国中が沸いていました。

男子種目別跳馬で金メダルが確定し、コーチと共に喜ぶユーロ選手

一躍時の人となったのが体操のカルロス エドリエル・ユーロ選手(24)。
このユーロ選手に対する“金メダル獲得のご褒美”がスゴいことになっているんです。

日本時間8月3日に行われた男子種目別のゆか決勝では、ピタッと着地を決めて金メダル!
翌日に行われた男子種目別の跳馬でも金メダルに輝き、個人で2つの金メダルを獲得。
フィリピン史上2人目となるオリンピック金メダリストが誕生しました。

日本チーム所属時のユーロ選手

実はユーロ選手、以前は日本のチームに所属し、今回金メダルを獲得した岡慎之助選手や杉野正尭選手は元チームメート。

帝京大学でもトレーニングを積んだユーロ選手

日本で練習を積み重ねる日々を過ごした時期もあり、日本にとてもゆかりがある選手なんです。

 パリ五輪初のフィリピン金メダリストに “桁違い”なご褒美ラッシュ!

現地メディアによると、フィリピン政府から報奨金として金メダル1つにつき約2500万円!金メダルを2つ獲得したユーロ選手には約5000万円が贈られるといいます。

他にもフィリピン議会から約1500万円、出身地のマニラ市から約500万円!
これらを合わせると約7000万円になり、なんとフィリピンの平均年収の80倍以上なんです!
さらに、免税や生涯年金の優遇も検討されているといいます。

また、お金だけでなく…

フィリピンの和食料理店「Hagemu Sushi and Bar Calasiao」店長:
金メダルを2個獲得する偉業を達成したユーロ選手を私たちも称えたいと思いました。

ユーロ選手に生涯無料でラーメン提供と表明したフィリピンの和食料理店

めざまし8が取材した現地の飲食店は、なんとユーロ選手にラーメンを生涯無料で提供するという大盤振る舞い!
しかし、その詳細についてめざまし8が尋ねると…

 ――メニューにあるラーメンなら、どれでも無料?
フィリピンの和食料理店「Hagemu Sushi and Bar Calasiao」店長:
豚骨or担々麺

ユーロ選手が生涯無料で食べられる豚骨ラーメン(左)と担々麺(右)

なぜか豚骨ラーメンか、担々麺のみだそうです。 

さらに、“ユーロ選手フィーバー”に沸くフィリピン国内では、驚きのご褒美を表明する企業が続出しているそうです。

ファストフード店「Kuh Meal」ではマカロニ&チーズが生涯無料!不動産会社からは8200万円相当の3ベッドルーム・家具付きの豪華コンドミニアムが!また、医療相談と内視鏡検査が45歳以上から無料に!
“ユーロ選手フィーバー”は、まだまだフィリピン中で続きそうです。


(『めざまし8』 2024年8月9日放送より)