木曜劇場『小さい頃は、神様がいて』は、2人の子を持つ夫婦を中心に、登場人物たちの人生模様をユーモラスかつ、温かく届けるホームコメディ。
19年前、あることがきっかけで「子どもが二十歳になったら離婚する」という約束を交わしていた主人公夫婦。その言葉をすっかり忘れてマイペースに生きてきた夫・渉(北村有起哉)と、その言葉を心の支えとして過ごしてきた妻・あん(仲間由紀恵)が、何気ない日常の中で、少しずつ心を揺らしていく姿が描かれます。
2025年10月30日(木)に放送された第4話のあらすじ完全版を紹介します。
『小さい頃は、神様がいて』第4話あらすじ完全版
「たそがれステイツ」の1階に住む永島慎一(草刈正雄)とさとこ(阿川佐和子)は、緊急事態に見舞われて家を留守にしていた。
事情が分からないまま、慎一に代わってラジオ体操の当番を終えた小倉渉(北村有起哉)は、朝の支度をしている妻・あん(仲間由紀恵)に対して「離婚のことは分かってますよ」と匂わせるような態度を取る。その様子にイラっとするあん。
 
2人は娘のゆず(近藤華)に離婚について悟られないように振る舞っているつもりだが、すでに知っているゆずはその状況にモヤモヤ…。
 
あんは屋上で、さとこからの指示通りに植物の手入れを、渉はいつも慎一がやっていたように、マンションの前を掃除する。
掃除する渉のもとへ、2階に住む樋口奈央(小野花梨)と高村志保(石井杏奈)がやって来た。
植物の水やり中、ホースの水で虹がかかることに気づいたあんは、階下で話す3人を呼び寄せる。しばし虹を見つめる4人。あんは虹の写真を撮り、さとこに送信した。
 


 
       
       
           
           
           
        
       
        
       
        
       
        
       
        
       
        
       
        
       
        
       
        
       
        
       
        
      