木曜劇場『小さい頃は、神様がいて』は、2人の子を持つ夫婦を中心に、登場人物たちの人生模様をユーモラスかつ、温かく届けるホームコメディ。
19年前、あることがきっかけで「子どもが二十歳になったら離婚する」という約束を交わしていた主人公夫婦。その言葉をすっかり忘れてマイペースに生きてきた夫・渉(北村有起哉)と、その言葉を心の支えとして過ごしてきた妻・あん(仲間由紀恵)が、何気ない日常の中で、少しずつ心を揺らしていく姿が描かれます。
2025年11月27日(木)に放送される第8話のあらすじを紹介します。
『小さい頃は、神様がいて』第8話
小倉渉(北村有起哉)は、あん(仲間由紀恵)と結婚したときに仲人をお願いした会社の先輩が定年退職を迎えるということで、そのお祝いの飲み会から酔っぱらって帰ってくる。
翌朝、二日酔いで起きてきた渉は、あんから何げなく1枚の紙を渡される。それは離婚届だった。
動揺し、紙の上にコーヒーをこぼす渉。大事な書類なので軽く渡さないでほしいと訴える渉に、反論するあん。
樋口奈央(小野花梨)と高村志保(石井杏奈)は、リサイクルショップの店員に提案され、キッチンカーをレンタルして新しく事業を始めることに。
今まで働いていたスーパー銭湯を退職する2人に、小倉家をはじめ、たそがれステイツの永島慎一(草刈正雄)やさとこ(阿川佐和子)たちはサプライズでパーティを企画していた。
一方、あんは離婚後に住む部屋をすでに借りており、採寸に行ってくると話す。何も知らなかった渉は驚き、自分も行くと申し出る。そこへ現れたゆず(近藤華)も同行すると言い、さらにゆずから聞いた順(小瀧望)も合流することに。
戸惑うあんだが、小倉家一同であんの新しい部屋を見に行くことになり…。

相関図など、ドラマの基本情報はこちらをチェック!
【木曜劇場『小さい頃は、神様がいて』公式サイト】
【木曜劇場『小さい頃は、神様がいて』公式サイト】
