『ザ・ノンフィクション からだに記す女たち ~女体書道を願うわけ~』
神奈川県にある築400年の蔵で行われているのは、女性の肌に書や墨絵を描く「女体書道」。
書家の小林覚さんが、女性たちの希望する詩や言葉を体に書き、アート作品として写真に残しています。口コミや個展で広まり、いまでは「モデルをしたい」という女性たちがあとを絶ちません。「女体書道」を通して、自分の人生を切り開こうともがく女性たちの姿を追いました。
語り:青葉市子
ディレクター:髙橋麻樹
構成:田代裕
編集:宮島亜紀
チーフプロデューサー:西村陽次郎
制作著作:フジテレビジョン
番組ページ:https://www.fujitv.co.jp/thenonfx/_basic/backnumber/index-203.html
第32回FNSドキュメンタリー大賞 優秀賞受賞作品
『最期を選ぶ ~安楽死のない国で私たちは~』
不治の病に苦しむ女性が安楽死を求めてスイス行きの便を待っていた。そして彼女は娘に見守られながらスイスで死を遂げた…。
さらに日本で「スイスで死ねることが私の幸せ」と語る女性、黙々と死にたい理由をつづる男性の取材を続けた。
一方、スイスを訪れると、死ぬ直前まで笑顔で家族と過ごすスイス人女性の姿が… “最期を選ぶ”とはどういうことなのか?安楽死を願う人々にカメラを向けた。
語り:余貴美子
構成:石井成和
編集:宮島亜紀
協力プロデューサー:西村朗
プロデューサー:濱潤
ディレクター・撮影:山本将寛
制作著作:フジテレビジョン