2月1日(木)に東京・江東区の豊洲でオープンする「豊洲 千客万来」。

温泉に入れる「温浴棟」と、おいしいものが食べられる「食楽棟」の2つからなる施設で、食と温泉の両方が楽しめると今、注目されています。

「豊洲 千客万来」の外観イメージ

グルメが楽しめる食楽棟

くらもん:
まずは、グルメから!豊洲市場の隣ということで、新鮮なうなぎを仕入れています!うまそ~~!

食楽棟2階「うなぎ 明月川」

くらもん:
うなぎの他にもちろん海鮮もあります!

食楽棟3階「海鮮バイキング いろは 豊洲」

くらもん:
あとはスイーツとか!

食楽棟1階「RE:SET」

くらもん:
これはラーメン系のまぐろそばです!ほかにも市場もあったりするからね~!

食楽棟1階「本まぐろそば䱻」

くらもん:
それに、お肉だってあるんです!よだれがでてくんな~!

食楽棟3階「焼肉 塩ホルモン 好ちゃん 豊洲」

江戸の街並みを再現した商業施設は1階~3階まであり、全国から65の飲食店が集結しています。

1階は『豊洲江戸前通り』手軽に市場グルメを楽しめ、2階は『目利き横丁』と『豊洲目抜き大通り』旬の食材や珍味などがあり食べ歩き可能。

3階は『よりどり町屋』立地を生かした新鮮な海鮮が食べることができます。

くらもん:
建物自体は1階~3階まであるんですけれども、各フロアでイケてるやつがいっぱいあるんだよね~!

温泉が楽しめる24時間営業の温浴棟

岸本理沙アナウンサー:
驚きなのが、グルメだけじゃなく温泉も楽しむことができるんです!

地上9階から地下1階の10階建ての建物で、24時間営業の温浴施設も!

源泉から毎日運ばれる箱根・湯河原の名湯を使用。
最上階では東京屈指のベイビューを、360度パノラマで一望できる“展望足湯庭園”があります。

谷原章介キャスター:
24時間営業ってことは、泊まってグルメ食べられるんだ!

岸本理沙アナウンサー:
まさに贅沢三昧です!
最上階で(景色を)見られるという「足湯庭園」は絶対行かないとですね!

温浴棟9階「東京豊洲 万葉倶楽部」の展望足湯庭園

くらもん:
みんなで一緒に行きましょ~!

(「めざまし8」2024年1月30日放送)