<梅沢富美男 コメント>

日向松子(梅沢富美男)

いよいよ最終回です。70歳を超えて初めての主演、そして初めてのおばあちゃん役。猛暑の撮影と不安要素は多くありましたが、共演者・スタッフのみなさまのおかげで無事に完走できました。

浅草という、自分にとって原点のような舞台で、ずっとやりたいと思っていた人情芝居に挑むことができました。出演者でありながら、毎週、放送が始まるのをテレビの前でワクワクしながら待っていました。

特に素晴らしかったのがシェアハウスのメンバー。礼ちゃんは、堀田さん以外には考えられませんし、すみれちゃんは朝日さんだからこそ成立した。パクくんも、絃瀬君以外は想像できませんし、大ちゃんは長田君そのもの。最高のキャスティングをしていただいたおかげで、僕も松子さんになりきることができました。

バーの松竹梅もすごく楽しかったし、ほかのキャストのみなさんも本当にはまり役でした。

左から)土井梅子(研ナオコ)、 日向松子(梅沢富美男)、 水谷竹子(浅丘ルリ子)

視聴者の方からも温かい感想をいただき、人情芝居は今も多くの方に受け入れていただけると、
改めてうれしく感じました。

短い間でしたが、松子さんでいられたこと、とても幸せでした。さびしさはありますが、松子さんのように「人生は今が最盛期、なにをやるにも遅いことなんてない!」の精神で、これからも新しいことにチャレンジしていきたいです。

ぜひ、最終話もお楽しみください!