1児の母であり、モデル・タレントとしても活躍するpecoさんの連載『My Love』。
「ファッション・家族・物事の考え方など、自分の“好き”が詰まった連載にしたい」という想いから、月に1度、自身の“好きなもの”をテーマに語ります。
みなさんこんにちは、pecoです!
なんとこちらの連載『My Love』をスタートさせていただいてから1年が経ちました!
あっという間の1年間、毎月読んでくださっている方も、初めて読んだ!という方も、みなさん本当にありがとうございます!
ここだけの話、はじめての「自分での執筆」スタイル、大丈夫かな〜全然たいしたこと書かれへんけどな〜なんて最初は思っていたけれど笑、気づけば毎月当たり前のように、手が止まることなく書いちゃっていました。
いや、最初に思っていたとおり、たいしたことは書かれへんのやけど。笑
でもこれからもゆるく、わたしの考えや好きなものを、『My Love』を読んでくださるみなさんとシェアできたらいいなと思います。
ということで今回は、是非シェアさせてもらいたいお話、ダイエットについてのわたしの考えを。
ポイントは「期待しないこと」
わたし自身はもう8年ほどダイエットというダイエットはしていないのですが、毎朝体重は測っています。
毎朝体重計に乗るときわたしは、心がけていることがあります。
それは、「期待しないこと」。
たとえば、昨日は夜お腹すいたけど我慢したから絶対体重減ってそうやなぁと思っても、体重計に乗るときは「変わってへんやろ」くらいに思うようにしています。
なぜならもし減ってなかったら、むしろ少し増えていたら(全然食べてないのになぜか増えてる時ってありますよね?笑)、「なんで!?がんばったのに!もう!」と思ってしまうから。
朝からそんな0.1単位の数字に、怒りの感情を持ちたくないから。笑
逆に、明らかに昨日はめちゃくちゃ食べたなって日は体重計に乗らないようにしたり。
これもそう、わかりきったことをわざわざ確認したくないから。笑
12kgダイエット成功の秘訣
そんなわたしですが、20歳くらいのころ、ダイエットをがんばって12kgほど痩せたことがあります。
そのときのダイエット方法は、あまりよくないのですが、炭水化物を食べないことがメインではあったものの、わたしがあのときダイエットをできたのは、自分のマインドのおかげだと思うのです。
それはまず、ダイエットをスタートする時点での自分への思い。
ダイエットと聞くと、「わたし太ってるな、痩せなきゃ。痩せたらかわいくなれるかな」などの思いからスタートする方が多いのかなと思うのですが、わたしは「今のむちむちぽちゃぽちゃなわたしもめちゃくちゃかわいい!だいすき!でもちょこっとがんばってみたら、もっとかわいくなっちゃうかも?」という気持ちでスタートしました。
これ、めちゃくちゃ大事だと思うんです。
「醜い自分を変えよう」か「今でも最高なわたしをもっとレベルアップさせちゃおう」、後者の方がハッピーにダイエットと向き合えるなとわたしは思います。
もし今まさにダイエットを始めようと思っている方がいたら、ぜひ無理やりにでも、後者を心の中でも声に出してでも唱えてほしい。