向井理さんが主演する『パリピ孔明 THE MOVIE』のキックオフパーティが、2025年2月22日に開催。映画撮影の裏話を語りました。

神尾楓珠「孔明と英子の物語にウルッときました」&TEAMは初演技の感想語る

向井さん、上白石萌歌さん、神尾楓珠さん、&TEAMのEJさん、NICHOLASさん、HARUAさんによるトークパート第二弾では、映画の話題に。

映画の感想を聞かれると、上白石さんは「ライブを生で浴びているような気持ちになりました。めっちゃ面白かったです!」と大興奮。

神尾さんは「音楽シーンはすごいものになっているし、孔明と英子の物語にもウルっときました。笑いもしっかりありつつ、心にグッとくるシーンもあるので、見応えのある映画になっていると思います」と力説。

そして映画初出演となった&TEAM。EJさんは「今回初めてで緊張しましたが、この作品の一部になれることがうれしくて、楽しく撮影に参加しました」とコメント。

NICHOLASさんは「演技をやることができて楽しかったです。(今回は本人役でしたが、)次は他のキャラクターにも挑戦してみたいですね!」とさらなる意欲も。

HARUAさんは「孔明さんとラーメンを食べるシーンがありまして…向井理さんと一緒のシーン、めちゃくちゃうれしかったです!」と回想しました。

印象に残っているシーンを聞かれると、神尾さんは「クランクインしたばかりの最初のシーンですね。詩羽ちゃんも人見知りらしくて僕もそうで、人見知り同士の共演でしたが、微笑ましい兄妹に見えているんじゃないかな、と思います」と語ります。

EJさんは「クライマックスで孔明さんが英子さんのために…」と危うくうっかりネタバレをしかけ、会場を微笑みで溢れさせながら「ぜひ見てください!」と熱弁。

HARUAさんは「劇中でワールドスターという肩書きを背負っていて、僕たちの武器の一つでもある多言語を使ってお芝居をさせていただいたことが印象に残っています。そこが新鮮で面白いシーンになっているんじゃないかなと思います」と語りました。

最後に、孔明こと向井さんが「本当にたくさんのアーティストに参加していただいて、今までにない音楽映画になっていると思っています。後半は、よりフェスらしくなっています。素晴らしい環境で見ていただくことでいろんな感情が伝わる作品になっていると思います」と熱く締めくくりました。

『パリピ孔明』は、中国、三国時代の天才軍師・諸葛孔明(しょかつ・こうめい)が現代の渋谷に若かりし姿で転生し、歌手を目指す1人のアマチュアシンガー・月見英子(つきみ・えいこ)の歌声に惚れ込み、魔法のような計略を考えては、立ちはだかる壁を軍師のごとく切り崩し、成功に導いていくサクセスストーリー。

キックオフパーティでは、上白石さんが演じるEIKOをはじめ、劇中に登場するアーティストが、『パリピ孔明』オリジナルの楽曲などを披露しました。