<生徒役11人のコメント>

日高由起刀

僕自身、こういった長い撮影現場に入ることが初めてで、実は緊張していました。自分なりにどうしようかと悩んでいたこともあって、生徒会長のような人物像でいようと思っていたのですが、結局支えられてばかりで過ごしてきたなと思っています。みなさん、必ずどこかでまたお会いするだろうと思いますので、そのときにはまたよろしくお願いいたします。ありがとうございました!

南琴奈

約3ヵ月間、ありがとうございました。終わってみるとすごく長いようで短く、楽しくてあっという間でした。今年の夏は『ぼくほし』で充実した最高の夏を過ごさせていただきました。たくさんの良い出会いに本当に感謝しています。ありがとうございました!

日向亘

現場のスタッフのみなさんが、毎日笑顔で迎え入れてくださって、磯村さん、堀田さんをはじめとするステキな先輩たちの背中を毎日追いかけさせてもらいました。そして、同世代の生徒役のみなさんと刺激し合いながら本当に濃い、最高な時間を過ごさせていただきました。もっとさらに成長して、パワーアップしてみなさんに再び会えるように一層精進していきます!

中野有紗

私にとって初めての連ドラ撮影だったのですが、その現場が『ぼくほし』で良かったなと心から思っています。約3ヵ月間、本当にありがとうございました!

月島琉衣

現場に行くと毎回、みなさんが「江見ちゃん!江見ちゃん!」とあたたかく迎えてくださって、すごくうれしかったです。この現場で、磯村さんはもちろん、監督、そして生徒役の方々、みんなで一緒に物語を作ることのすばらしさを改めて感じることができました。江見ちゃんという役は、私にとって少し挑戦的な役でしたが、みなさんに支えられながら最後まで楽しく演じることができました。星がずっと光り続けているように、私もこれからもっともっと輝いていきたいです!

近藤華

現場に来ることが毎回とても楽しみで、仕事というよりも自分なりに良い演技をしようとか、みなさんと楽しい会話をしようとか、そういう気持ちで現場に来ることができました。みなさんの雰囲気作りのおかげです。私はすごく人見知りなのですが、みなさんが話しかけてくれてうれしかったです。また、お仕事でご一緒できることがあればよろしくお願いします!

越山敬達

本当にみなさんがやさしくて良かったなと思っていて。僕は暑いことが苦手で、自分の中で心が折れてしまうことがあるのですが、みなさんがコミュニケーションをとって支えてくださったので、そのおかげで今日までがんばることができました。先輩方の大きな背中を見せていただいたので、その大きな背中を追いかけたいという目標を見つけることができた現場でした。ありがとうございました!

菊地姫奈

久しぶりの学園ものだったのですが、やっぱり楽しくて、この夏の一番の思い出といったら『ぼくほし』といえるくらい、本当に充実した夏になりました。約3ヵ月間、本当にありがとうございました!

のせりん

生徒の中で一番年上にもかかわらず、みんなから教えていただいたことが本当にたくさんありました。みんなに会えなくなると思うと、本当に寂しいんですけど。スタッフさんも超最高で、友だちみたいに絡んでしまってすみませんでした(笑)。また、どこかでお会いできるようにめっちゃがんばるので、よろしくお願いします!

北里琉

最初は緊張しすぎて、カメラを向けられると自信がなくなることもあったのですが、だんだんと現場の空気に慣れてきて、みなさんのおかげで一瞬一瞬を撮影できたのかなと思います。約3ヵ月間、本当にありがとうございました!

栄莉弥

みんなで打ち合わせをしたり、衣装合わせをしたりしていたころがすごく懐かしく感じます。この現場で本当にたくさんの刺激を受けました。楽しむときは全力で楽しく、やるときはやる、という切り替えがよくある現場だなと思って、充実した夏を過ごさせていただくことができました。この経験を自分の胸に、これからもがんばります。みなさん、ありがとうございました!

最新放送回は、FODTVerで無料配信中!

公式HP:https://www.ktv.jp/bokuhoshi/

公式X:https://x.com/bokuhoshi_ktv_

公式Instagram:https://www.instagram.com/bokuhoshi_ktv_

公式TikTok:https://www.tiktok.com/@bokuhoshi_ktv_