9月8日(月)、磯村勇斗さん主演、堀田真由さん、稲垣吾郎さん出演の月10ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』第9話が放送されます。

このたび、磯村さんと2度目の親子役を演じる、光石研さんのコメントが到着しました。

文化祭で健治(磯村勇斗)が父・誠司(光石研)と久しぶりの再会

第8話では「18歳、大人ってなに?」をテーマに、親の離婚に悩む高3の北原かえで(中野有紗)が中心に描かれました。北原を連れ戻すため文化祭に乗り込んできた父親は、経済的に支え在学契約を結んでいるのは自分自身だと訴えます。

しかし、18歳の誕生日を迎え大人になった北原は、自分で在学契約を結び父親と離れることを決断する、という内容でした。

SNSでは「中野有紗さんの演技が素晴らしくて涙が止まらなかった」「全エピソードが珠玉だし美しい脚本の言葉をみずみずしく一層輝かせる北原さんはじめ高校生たちが素晴らしい」「心にしみる回ばかりで言葉のひとつひとつが何かしら自分にも刺さります」「”迷っているまま大人になった人は、信用できる”(というセリフ)が、とてもとても好きでした」といったコメントが寄せられました。

第9話では、健治の祖母・可乃子(木野花)と父親・誠司(光石研)が文化祭を訪れます。健治は別々に暮らしてきた誠司との突然の再会、そして誠司が理事長・尾碕(稲垣吾郎)と旧知の仲だとわかり、混乱して倒れ込んでしまいます。

そんな波乱の文化祭1日目の終了後、珠々(堀田真由)のために、プラネタリウムの特別上映が行われます。天文部員たちの計らいで健治が星空の解説をすることになり、健治と珠々は天文室で2人きりに。「珠々先生からのアプローチと健治の対応、2人のじれったい恋模様が良い」とSNSでは2人のムズムズとした恋の進展にも期待が寄せられています。

また、第9話ゲストとして『未成年~未熟な俺たちは不器用に進行中~』に出演し注目を集める本島純政さん、連続テレビ小説『おむすび』に出演の田畑志真さんが、元生徒会副会長・斎藤瑞穂(南琴奈)の幼なじみ役として出演!2人の登場で、斎藤は思わぬ事件に巻き込まれていき…。

第9話で、キーとなる健治の父親・誠司を演じる、光石研さんのコメントを紹介します。

『僕達はまだその星の校則を知らない』第9話は、9月8日(月)22時より、カンテレ・フジテレビ系で放送されます。