8月25日(月)、磯村勇斗さん主演、堀田真由さん、稲垣吾郎さん出演の月10ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』第7話が放送されます。

このたび、淵上泰史さん、北里琉さんよりコメントが到着しました。

「先生と恋は罪か?」生徒思いの人気教師にまさかの疑惑が…

第6話では、成績優秀な生徒・有島(栄莉弥)のカンニング疑惑が発生。事実を調査していくと、父親からの教育虐待を受けている可能性が浮かび上がりました。同級生を傷つけたり、屋上から飛び降りようとしたり、精神的に追い詰められた様子の有島に、珠々(堀田真由)はスクールカウンセラーへ相談する機会を設けますが改善は見られず。有島はついに過呼吸になってしまいます。

かけつけたスクールロイヤーの健治(磯村勇斗)は、自身の経験から「親という生き物は、自分の価値観で勝手に子どもを自分の理想に押し込める」と言葉をかけるも、有島は父が自分の一番の味方だと反論し、どうにもできない現状を涙ながらに訴えました。

健治は、弁護士事務所の所長・久留島に相談しますが、家庭の問題に対しスクールロイヤーができることはないときっぱりと告げられます。それでも「今夜だけでも幸いがあるように、祈りたい」と願い…。

SNSでは「簡単に父親を悪者にして、毒親扱いして終わらない。すごい脚本」「苦しい状況はきっと続く。でも一緒に笑える仲間がいることに気づいた有島くん」「栄莉弥さんの傷の痛々しさを隠してかばい続ける演技が良かった」「健治と珠々の関係の行方がますます気になる展開」といったコメントが。

第7話では、同僚教師や生徒からの信頼を集めるようになってきた健治のもとに、2年の島田聖菜(北里琉)から、「先生を好きになるのは、罪ですか?」という相談が舞い込み、恋愛経験の乏しい健治は困り果ててしまいます。

家庭環境に悩みを持つ島田は、自分を気にかけてくれる数学教師・巌谷(淵上泰史)に思いをよせているようで…。

複雑な関係となる先生と生徒を演じるのは、ドラマ・映画・舞台で幅広く活躍する淵上泰史さんと、7月に『Ray』専属モデルに抜てきされた、生徒役最年少16歳の北里琉さん。2人からのコメントを紹介します。

『僕達はまだその星の校則を知らない』第7話は、8月25日(月)22時より、カンテレ・フジテレビ系で放送されます。