8月18日(月)、磯村勇斗さん主演、堀田真由さん、稲垣吾郎さん出演の月10ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』第6話が放送されます。
このたび、生徒役の栄莉弥さんよりコメントが到着しました。
優等生のカンニング疑惑に健治は!?尾碕と健治の父の関係も明らかに
第5話では、これまで一度も他人を家に呼んだことがなかった健治(磯村勇斗)が、美しい星空に思いをはせる生徒たちの希望をかなえるため、珠々(堀田真由)とともに生徒たちを自宅に招いて天文部の夏合宿を行うことに。
珠々や生徒たちと満天の星空を一晩中ながめ、生徒から「冗談抜きで一生分の青春を感じた。ありがとう」という言葉をもらったことで、人とつながることの喜びを感じた健治。珠々との距離も少しずつ縮まっていき、過去の記憶や傷を吐露し、最後は張り詰めたものがゆるみ、安心しきった健治が珠々に寄りかかったまま寝てしまうというラストを迎えました。
SNSでは「見終わると心が温かく、そして軽くなる」「夏に合わせて日常の中に戦争の話が出てくるのがいい」「全部じゃないけど伝わってるというセリフに惹かれた」「回を追うごとに良さがにじみ出てくる」「磯村さんと堀田さんの2人が尊い」といったコメントが。
第6話では、夏合宿を経て、健治が珠々を意識するように。そんななか、健治は北原(中野有紗)から、有島(栄莉弥)がカンニングするところを目撃したという相談を受けます。

医者の息子である有島は医学部進学を目指し、優秀な成績を収めてきていた生徒だったため、教師たちは信じられないと動揺しますが、スクールロイヤーの健治を中心にカンニングの事実を調査していくと、普段から息子の成績に目を光らせている父親の姿が浮かび上がり…。
そして、これまで謎に包まれていた、理事長・尾碕(稲垣吾郎)と健治の父・誠司(光石研)の関係性も明らかに!


第6話で、父親からのプレッシャーに悩まされ教育虐待を受けている生徒を演じるのは『MEN'S NON-NO』専属モデルで、9月19日(金)公開の映画『宝島』にも出演が決定している栄莉弥さんです。オーディションで選出され、本作が連続テレビドラマ初出演となります。

また、第6話のゲストとして、大森美香さんが脚本を手がけた大河ドラマ『青天を衝け』や、朝の連続ドラマ小説などに多数出演している池内万作さんが出演します。
池内さんは、息子を医学部へ進学させるため、過剰に厳しく教育を行う父親を演じます。行き過ぎた期待と愛情が交錯する演技に注目です。

栄莉弥さんのコメントを紹介します。
『僕達はまだその星の校則を知らない』第6話は、8月18日(月)22時より、カンテレ・フジテレビ系で放送されます。