2024年10月29日、約2000人が長蛇の列を作った東京・渋谷のコンサート会場。
みなさんのお目当ては…イギリスから来日した、ボーイ・ソプラノ・ユニット「リベラ」。

ボーイ・ソプラノ・ユニット「リベラ」

ファン歴12年(50代女性):
もうすごく楽しみです!

ファン歴8年(20代女性):
楽しみです。もうすぐ始まる!やばい…。

世界的人気を誇る少年たちの癒やしの歌声は、日本の映画やドラマでも起用され、いま日本でも多くの人を熱狂させています。
そんなリベラの来日公演に、「めざまし8」が独占密着!

心に染み入る 美しい歌声は、どのようにして生み出されるのか?その素顔に迫ります。

“天使の歌声”少年らしい素顔

コンサート前のファンミーティングでは少年らしい素顔が見えました。

司会:
最近見た夢で印象に残っている夢はありますか?

メンバーのマックスくん:
Hello, my name is Max and I don’t really remember my dreams!
(こんにちは、マックスです。僕、夢は覚えてないです!)
(会場笑い)

けん玉成功で拍手と笑いに包まれる会場

さらに、日本のけん玉に初挑戦!難しそうですが…コツをつかんできれいに成功したメンバーも!会場は拍手と笑いに包まれました。

この天真爛漫な笑顔に、ファンも癒やされたようですが…コンサートになると、ムードは一転。

音楽監督 サム・コーツ氏:
ステージに出て行ったら、しっかりと深呼吸をしましょう!

そして、“天使の歌声”リベラの公演がスタート。

「世界一、はかなく美しい」と称される歌声に、涙ぐむファンも…。

その歌声で“癒し”と“感動”を届ける「リベラ」。メンバーを入れ替えながら、2024年、デビュー25年周年を迎えました。

今回の日本公演で多くのファンを魅了したのは、日本が世界に誇る 坂本龍一さんの代表曲、「戦場のメリークリスマス」のカバーでした。

ファン歴12年(30代男性):
すごく感動して一曲目から泣いちゃいました。

ファン歴7年(50代女性):
一人一人、メンバーが変わってもハーモニーになって、やっぱりリベラサウンドになるっていう。

ファン歴12年(50代女性):
最高でした!


(『めざまし8』 2024年11月1日放送より)