コンソメ・ドゥーブルとは、どんな料理?

今週の絶品!屋台めし ⑦「コンソメ・ドゥーブル

屋台めし ①「焼き飯」

屋台めし ②「味噌ラーメン」

屋台めし③「カレーライス」

屋台めし④「カツレツ」「おにぎり」

屋台めし⑤「お好み焼き」

屋台めし⑥「ミニョネット親子丼」

今週の屋台めしは、「コンソメ・ドゥーブル」。

ポトフを作る際などにできたコンソメスープに、香味野菜や牛ひき肉などを加え煮詰めて作る、フレンチの王道メニューです。

卵白を使ってアクを取り除くなど、ひと手間かけた透き通ったスープは、肉や野菜の旨みが凝縮。素材がシンプルだからこそ、作り手の技量がよくわかるともいえます。フレンチで修行してきた翔太の経験を、岳志に評価してもらうには、最適な一品といえます。

神山さん曰く「実際に飲んでみると、味の深みがまったく違う。見た目は、ただの具のないスープなのに、使われた食材一つひとつの風味が感じられるんです」と絶賛。       

神山さんは、この「コンソメ・ドゥーブル」も自宅で作ってみたとのこと。「食材をじっくり煮ていくので、完成までに3時間以上かかりましたが、大満足の仕上がり」だったそうです。

土ドラ『ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~』第7話は、5月24日(土)23時40分より、東海テレビ・フジテレビ系で放送されます。