エースはクイズに強い!?思いがけない正答率に本人もびっくり

今回のテーマは「日本のスゴい近現代史」。昭和、平成、令和の流行語や観光地、人物などの秘密に迫ります。

『M-1グランプリ2024』で準優勝し、4月の東京進出を目前に、さらなる活躍が期待されるバッテリィズ。くじ引きの結果、前回のチーム優勝者・タカさんとのコンビが決まります。

左から)タカ、エース、寺家

寺家さんのファインプレーの一方、エースさんのおバカっぷりで今回はタカチームの優勝は見込めないかと思いきや…まさかの運の強さを発揮!?エースさんが点数をどんどん稼いでいくという、誰も予想しなかった流れに。

ただ、おバカ発言は収録中も健在。「問題文にある海外渡航の“渡航”の意味って?」「英国ロイヤルファミリーが身につけた宝石…アルミニウムしか出てこない…」といった発言に、上田さんが「おまえは、賢さ100%オフか?」と強烈なツッコミをかまします。

左から)有田哲平、トシ

左から)柳原可奈子、名取裕子

VTRでは、増田貴久さんとふくらPさんが、昭和時代に撮影された写真と今の風景を見比べながら、今でも新宿に残るスポットに関する謎を紐解きます。

左から)増田貴久、ふくらP

増田さんは、川柳にフォーカスしたスペシャルバージョンの放送を除き、『今夜はナゾトレ』に出演するのは初めて。ふくらPさんが質問者となり、ロケを進行します。

最初に出てきたのは、つい最近まで新宿駅の玄関口にあった「新宿アルタ」。2月28日、45年という長い歴史に幕をおろしました。閉館を惜しむ声が相次ぎ、大きな話題を集めましたが、増田さんは『笑っていいとも!』(フジテレビ)の思い出の地であることからも、「アルタ」がなくなってしまうことへの寂しさを語ります。

そして、今年100年目を迎える「タカノフルーツパーラー」では、昭和時代から愛されたフルーツパフェを試食。

増田さんは、あまりのおいしさに、ふくらPさんが問題を出そうとしているにも関わらず、そっちのけでパフェを食べ続けるお茶目ぶりを発揮。しかも、一種類では足らず…違うパフェまでご要望!?

左から)増田貴久、ふくらP

シーズン優勝レースは、宇治原さんがぶっちぎりの状態。阿部さんは、4連覇中にもかかわらず、今シーズンはまだ一度も優勝できておらず、一体どうなる!?

左から)宇治原史規、磯山さやか

左から)阿部亮平、とにかく明るい安村

『今夜はナゾトレ今年で昭和100年!昭和平成令和の歴史を超貴重映像から学ぶSP』は、3月4日(火)19時より、フジテレビで放送されます。