1976年に創業し、福岡県を中心に74店舗展開する北九州発祥のうどんチェーン店「資さんうどん」。2025年2月23日に東京都内初出店となる「資さんうどん両国店」がオープンすることが発表されました。
「資さんうどん」は昨年7月13日から15日の3日間東京・神田駅近くで営業をしましたが、400人を超える列ができるほど大盛況に。
今回は昨年『めざまし8』が取材した「資さんうどん」の人気ぶりを紹介します。
400人の大行列 あさ5時半ごろから並ぶ人も
3連休のにできた400人を超える行列。
そのお目当ては、2024年7月13日から15日まで3日間限定営業している、「資さんうどん」です。
特徴はサバや昆布、シイタケなどからとった旨味たっぷりのだしに、柔らかくもっちりした麺。
中でも、甘めに煮込んだ牛肉とサックサクのゴボウの天ぷらがのった「肉ごぼ天うどん」が1番人気です。
たった3日間しか営業しないということもあり、九州出身の人を中心にファンが殺到。一番に並んでいる人に声をかけてみると…。
――何時から並ばれているんですか?
一番に並んだ人:
(朝)5時40分くらい。(お目当ては)うどんだったんですけど、結局しあわせセットにしました。
メニューは「肉ごぼ天うどん」単品と、肉ごぼ天うどん、カツとじ丼、ぼた餅がすべてミニサイズでセットになった「資さんしあわせセット」の2種類。
合計400食の限定販売ということで、午前9時半からの整理券配布を待ちます。
「資」と書かれたTシャツを着ている大分出身の男性、「資さん」ファン歴20年だといいます。
資さんファン歴20年 大分出身の男性:
資さんうどんのTシャツになります。初めて食べたの、たぶん4歳とか5歳ぐらいの時かな、飽きないです。ははは。
予想を上回るお客さんが訪れたため、予定を30分早めて整理券の配布が始まります。
Tシャツを身に着けた男性は、お目当ての「しあわせセット」の整理券をゲットしていました。
しかし、並んだ人全てが整理券を手に入れられたわけではありません。
スタッフ:
98、99…ごめんなさい、ここですね。これ以降の皆さま、本日のご提供かなわぬ結果となっております。
中には朝9時すぎに並んだにも関わらず、整理券を受け取れなかった人たちも。
ギリギリ整理券を受け取れなかった人:
いや~悔しいですね。本当に悔しいです。
懐かしの味に“笑顔”
開店すると、早速、待望のうどんに舌鼓を打つ人たち。
資さんファン歴20年大分出身の男性:
はぁ~、やっぱこれだわ。ゴボウをそのまま揚げているから、これはゴボウ本来の味でそのものの味を。
懐かしい味に、思わず笑顔がこぼれます。
連日、完売するほどの人気ぶりをみせる「資さんうどん」のポップアップレストラン。今回は15日までの開催ですが、社長を直撃すると…。
株式会社「資さん」 佐藤崇史社長:
この冬に、まず関東に出すということで、東京中心にですね。関東圏に(資さんうどんを)出していけるように今準備を着々と進めているところです。
谷原“語る”「資さんうどんに子どもたち染まってほしい」
実は、「資さん」うどんを食べたことがあるという、「めざまし8」MCの谷原章介。その魅力を熱く語りました。
MC谷原章介:
僕、食べたことあるんですけれども、本当においしいんですよ。何がおいしいって例えば讃岐うどんだったり、武蔵野、藤吉うどんとかの、かたい、もしくは歯ごたえのあるうどんの良さもあると思うんですけど、やわらかいの!
伊勢うどんほどやわらかくはないんですが、やわらかくて香りと味、うまみにあふれていて、なおかつそれを受け止めるだしが最高においしくて。
(セットに)ぼた餅もあったじゃないですか?しょっぱいうどんを食べて、ぼた餅でまた少し甘くして、またうどんを食べて。デザート的に食べてもいいし、最高なんですよ。
今回、3日間限定での営業でしたが、2024年の冬シーズンに東京進出予定だという「資さんうどん」。実は近年、東京に進出するうどんチェーン店が増えているといいます。
うどん評論家・蓮見壽さんによると「近年は個人のうどん店の数も増加し、都内のうどん業界の競争が激化している」そうです。
MC谷原章介:
「資さんうどん」何がいいって、ファミレスみたいなものなんですよ。テーブル席とかがあって、もしくは座敷とかがあって、子どもからみんな家族で食べるうどんなんです。
だから、是非小さい頃から食べて、資さんうどんに子どもたち染まってほしいなと。
色んなものが食べられるのも、東京の良さですよね。
(『めざまし8』 2024年7月15日放送より)
『資さんうどん両国店』
所在地:東京都墨田区緑2丁目16-2 ライオンズプラザ両国
店休日:年中無休 ※年数回、休日設定の可能性あり。
客席:105席
・グランドオープン前後の営業内容、営業時間について
2/23(日) プレオープン 10:00~21:00(20:00受付終了)
2/24(月・祝) グランドオープン 10:00~ 4:00( 3:00受付終了)
2/25(火)~2/28(金) 6:00~ 4:00( 3:00受付終了)
3/1(土)より24時間営業※予定
※「受付終了時間」は況により変更の可能性あり。
関連記事

【写真25枚】「資さんうどん」人気の秘密 1番人気「肉ごぼ天うどん」サバ・昆布・シイタケからとった旨味たっぷりの出汁や柔らかくもっちりした麺の写真を見る

DEEN・池森秀一 16年間食べ続けてたどり着いた至極のそばを紹介「この2店舗は間違いない!」ゴルゴ松本は「本当は教えたくなかった」至福の「鴨せいろ」をおすすめ
2025年02月02日
|
16:28

子どもに人気メニューのコラボ!超簡単ふわとろオムレツ×焼きうどん【谷原章介のテイバン+】
2024年09月20日
|
15:23

秋の風物詩「月見商戦」が過熱 新商品が続々登場!年間100個月見バーガーを食べる人が“月見愛”を熱弁「人生以上の何か」
2024年09月04日
|
15:46

コスパ抜群!スーパーのお弁当&お惣菜をなにわ男子・高橋恭平が調査 「お弁当・お総菜大賞」常連の超名門スーパーが登場!
2025年03月23日 |
13:00

なにわ男子・大西流星が話題の進化系グルメ“ネオ和食”&“ネオ和菓子”の世界を大調査!“ピンクそば”&“デミグラスおでん”に衝撃…!
2025年03月22日 |
13:00

【夢のコラボ】「マイメロディ×コアラのマーチ」が販売!ここでしか手に入らない可愛すぎるオリジナルパッケージに注目
2025年03月21日 |
15:45

【スタバ×スヌーピー】かわいいすぎるコラボ第3弾!フードや機能性も抜群なグッズなど盛りだくさん 日本限定の商品も展開
2025年03月18日 |
18:43

はいだしょうこ「本当に最高で大好き」今が旬!特大イチゴを使ったゼリーを紹介!NHK“うたのおねえさん”時代の「クレーム事件」についても語る
2025年03月16日 |
17:24

【絶賛】世界大会銅賞のマーマレードを作る瀬戸内の小さな島のおばあちゃん 「生きがいしかない」88歳の情熱
2025年03月14日 |
15:50
#めざまし8の最新記事

【MLB】佐々木朗希デビュー戦 地元・大船渡市”被災地から特別な思い“…野球少年ら応援 同級生「元気づけられる存在」
2025年03月20日 |
14:24

冨永愛の息子・冨永章胤(19)がランウェーに…母とのエピソード開かす「中学生の頃はお互い殴り合った」
2025年03月19日 |
16:14

“春眠暁を…”のはずが寒暖差で「睡眠障害」リスク増加? 「春の睡眠不足」を解消するための注意点と改善呼吸法を徹底解説!
2025年03月19日 |
14:32

「人生そのものが旅…」いしだあゆみさん(76)甲状腺機能低下症のため死去 独自の存在感を貫いた俳優としての生き方とは
2025年03月18日 |
16:27