皆さん、「オーラルフレイル」という言葉を知っていますか?
ミルクボーイ「オーラルフレイルって言葉をみんなに知ってもらいたいんやから。オーラルフレイルは老化の初期サインとも言われてるのよ」
お笑いコンビ「ミルクボーイ」が、おなじみの漫才スタイルで注意喚起を行うことで話題となった「オーラルフレイル」。
「オーラルフレイル」とは、食べ物を噛んだりする口に関する機能が衰えている状態のことです。
東京大学などが行った研究によると、「オーラルフレイル」の人は、そうでない人と比べ6年後の抑うつ傾向の発症リスクが1.53倍にもなり、死亡リスクも1.4倍になる恐れがあるといいます。
街の高齢者は、この“口から来る衰え”についてどのような対策を行っているのでしょうか?
千葉県佐倉市の「カラオケ喫茶」を訪ねてみました。
カラオケで元気な歌声を響かせていたのは、約20人の73歳から88歳の高齢者。ストレス解消や、健康維持を目的に月2回ほどカラオケに通っているといいます。
88歳男性:
病気はあんまりしたことないです。おなかから声だして歌うってのは非常にいいことだと思います。
カラオケで口を動かすことで体調に変化が現れたという人も…。
78歳女性:
(喉の)通りが良くなった。食べるものも飲むものもね、それはありますよ。
「オーラルフレイル」の症状に早めに気づくためのには何に注意したらいいのか、症状が出た場合、どうすればいいのか?「めざまし8」では、スタジオに東京大学・高齢社会総合研究機構の特任助教を務める田中友規氏をお招きし、詳しく解説していただきました。
MC谷原章介:
なぜ口の機能の衰えから、うつの症状につながっていくことになるのでしょうか?
東京大学 高齢社会総合研究機構 田中友規氏:
「噛めない」とか「食べられない」「飲み込めない」「むせる」「話しにくい」という状態そのものが、毎日の不安やストレスにつながる方も多くいらっしゃいます。
意外に大きいと思っているのが、社会との関わりに影響が出てくるところです。口の機能が衰えている方は、1人で食事を取りがちになったり、話すのがおっくうになって話しにくくなったりします。
そういった、心の部分にも影響が出てくるのが「オーラルフレイル」の怖さかなと思います。
酒主義久アナウンサー:
口の機能の状態は、健常な状態である「健口」から「機能の障害」まで、大きく4つの状態に分かれています。
その中で、オーラルフレイルは、健口と機能低下の間に位置しています。オーラルフレイルは、「歯が少ない」「口が渇く」「滑舌が悪い」「むせる・食べこぼす」「硬いものがかめない」といった、軽微な衰えが重複している状態のことを言い、ここで対策すると「健口」の状態に戻ることができますが、そのままにしておくと機能障害になります。
機能障害を起こすと、食べ物を飲み込んだりすることが難しくなり、栄養障害や、食べこぼしなどが多くなることから、人付き合いなどがなくなり動かなくなることで 寝たきりや要介護状態になってしまうということなんです。
自分で確認できるチェック項目とは?
自分は「オーラルフレイル」なのか、簡単にできるチェックリストがあります。
■「オーラルフレイル」チェックリスト
・自分の歯が20本未満
・硬い食べ物が半年前に比べ食べにくい
・お茶や汁物でむせることがある
・口の渇きが気になる
・日常会話ではっきり発音できないことがある
この5項目のうち2つ以上該当すると、オーラルフレイルだそうです。
MC谷原章介:
この5項目の中で、該当するところなどはありますか?
風間晋解説委員:
しっかり2つ以上です。「むせる」と「はっきり発音できない」なんですけど、これって個人差があるというか、これがチェックに値することなのか判断が難しいです。
岩田明子氏:
私は口の渇きがまずいですね。朝起きたときにはパキパキですので。あと、シーパップもやっているので、朝起きたとき地獄です。むせるし。歯は24本あります。
MC谷原章介:
このチェックリストに該当するものが2個以上あったらどうすればいいですか?
東京大学 高齢社会総合研究機構 田中友規氏:
まず1つは歯医者に行くことですね。プロの歯科衛生士などに相談をするのがいちばん大事です。あとは、ひとりで悩まないでお住まいの市区町村とかで歯科検診などにご参加いただくことが重要だと思います。
酒主義久アナウンサー:
自治体の検診ではどんなことをするのか?全国の市町村で初めて検診を行った歯科医院を取材しました。
神奈川県海老名市にある「ユーカリ歯科医院」。今、「オーラルフレイル健診」を受ける人が増えているといいます。
受診したのは、76歳の女性。5秒間、同じ音を出す検査などを行います。
歯科衛生士「スタート!」
受診した女性「タタタタタ…」
歯科衛生士「31回」
5秒間で31回、「タ」を発音できました。
女性は他にもいくつかの検査を行った結果、問題はありませんでした。
ユーカリ歯科医院 千葉容太院長:
数値化することによって、それが自覚できて数字を目標にできますので、こういう検査を受けてもらえるといいかなと思います。
オーラルフレイルが改善する方法とは?
オーラルフレイルの改善策として、以下のものがあります。
・かみ応えのあるものを食べる
・野菜は大きく切って食べる
・よくかんで食事を味わう
・しっかり歯磨き口内を清潔に
・ブクブクうがい
・会話の回数を増やす
田中氏によると、これらを日常的にやることが大事だといいます。
酒主義久アナウンサー:
若いうちからやるのも大事なんですか?
東京大学 高齢社会総合研究機構 田中友規氏:
間違いないと思います。年のせいだと思いがちな「オーラルフレイル」ですけど、早めに気づいて対策すれば予防や改善ができるものですので、早めの予防をお願いします。
(『めざまし8』2024年9月12日放送)
関連記事

【注意】音で周囲を不快にさせる“音ハラ”で健康被害…対処法や自衛策は?専門家「悩んでいる人はパワハラに匹敵するほど多い」
2025年02月21日 |
17:48

週末も寒波「体ポカポカ術4選」ポイントは「へそ下と背中」「ルイボスティー」「ふくらはぎの三陰交」専門家解説
2025年02月21日 |
14:51

【悲鳴】家賃値上げ過去最高賃料を更新 月1万円の値上げ通知も…家賃トラブルどう回避?専門家が教える“交渉術”
2025年02月20日 |
14:58

【危険】自覚症状なし「睡眠時無呼吸症候群」痩せ型の女性も注意!西村知美も…セルフチェック方法と対策は?「睡眠の質が大切」
2025年02月18日 |
17:18

【注意】「のど年齢」老化で命が危険に…若返り方法とは?“飲み込む力”を鍛えるトレーニング方法を専門家が解説!
2025年02月12日 |
14:19

なぜハマる? 違法「オンラインカジノ」摘発者急増… 「ゲーム感覚でずっとできてしまう」その実態とは?
2025年02月10日 |
16:17
#めざまし8の最新記事

【注意】音で周囲を不快にさせる“音ハラ”で健康被害…対処法や自衛策は?専門家「悩んでいる人はパワハラに匹敵するほど多い」
2025年02月21日 |
17:48

【密着】元体操・森末慎二 宮古島での“新しい暮らし” 車海老の天丼専門店を経営「自分にとって新しいものを探して」
2025年02月21日 |
17:37

【悲鳴】家賃値上げ過去最高賃料を更新 月1万円の値上げ通知も…家賃トラブルどう回避?専門家が教える“交渉術”
2025年02月20日 |
14:58

谷原章介&武田鉄矢&カズレーザーの“3(サン)人”がキャスター!朝8時14分から始まる新ニュース情報番組が誕生『サン!シャイン』
2025年02月20日 |
05:00