3月10日(金)放送の『全力!脱力タイムズ』(フジテレビ)は、俳優の畑芽育さん、お笑い芸人・四千頭身の後藤拓実さんが出演。
進行は、アリタ哲平(メインキャスター)、キャスターの小澤陽子(フジテレビアナウンサー)が務め、全力解説員として、岸博幸先生、出口保行先生、五箇公一先生が登場しました。
前回放送とまったく同じ展開!デジャヴ!?
今回は、いま巷(ちまた)で話題の熱血先生を招いて人生相談を行うはずが、スタジオに来ることができなくなってしまうという事態が発生。
そこで、畑さんが代役となり、相談者の悩みを“熱血”解決することになりました。
このあと、畑さんが教室のセットで最初の相談者を迎えるも撃沈→後藤さんにバトンタッチ…という流れになったのですが、実はここまでの流れは、前回放送(3月3日)とまったく同じ設定&展開。
<堀内健「風立ちぬ 今~川焼♪」熱血先生になりかわり諸先輩のお悩みを解決!(3月3日放送)>
そんなことは知る由もない後藤さんは、畑さんがギブアップした最初の相談者・24歳YouTuber2人組(YOFUKASHI)のもとへ。
彼らの「YouTubeのチャンネル登録者が伸びない」というお悩みに対して、「(お互い)人気者になって、コラボしよう!」と言って、なんとか乗りきりました。
後藤拓実 ”明石家さんま”を相手に「似すぎて、緊張するわ」
さらに、後藤さんは、次にやって来た相談者に大苦戦。
明石家さんま(原口あきまさ)さん 67歳/自営業
後藤:さんまさん…。お悩み、ありますか?
さんま:もう、いろんな後輩、お笑い芸人からやな、「引退してくれ、引退してくれ」言われるんやけど、俺、引退する気さらさらないねん!
後藤:似すぎて、緊張するわ…。
大先輩を前に緊張した後藤さんは、さんまさんのペースに押されっぱなし。
さんま:いやいや、相談しに来てんのに、全然のってくれへんよね。
後藤:すいません。
さんま:「俺に、何が足らないか?」ちゅうのでもええわ。後藤から見て、俺に足らないところ、何や?
後藤:落ち着き?
スタジオ:(笑)
さんま:そんなわかりきったことちゃうねん。テーマ変えます!「人生相談で大爆笑した話」お願いします!
と、さんまさんは『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ)を思わせる進行で、最後はムチャぶり。後藤さんは白旗をあげました。
後輩・後藤のため!?堀内健が2週連続の登場!
そんな後藤さんに、キャスターアリタは「助っ人をお呼びしました」と紹介。
登場したのは…なんと、前回放送で登場した堀内健(ネプチューン)さん。堀内さんは、後藤さんの事務所の先輩でもあります。そして、堀内さんは――。
明石家さんま(原口あきまさ)さん 67歳/自営業
「さんまちゃんに足りないものは、どこや?」と聞かれた堀内さんは、おすすめの“合体ギャグ”を伝授。
堀内さんは、さんまさんに、カラスのように両手を羽ばたかせ「カー、カー、カー。もう夕方カァ~!」と言わせたうえで、背後に回り、ベルトをつかんで持ち上げ…「カーカー、食いコンドル!」を完成させました。
さんまさんは「それ、もろときます」とメモのジェスチャー。「熱い感じは伝わったよ」と満足した様子で帰っていきました。
志村けん(レッツゴーよしまさ)さん 70歳/自営業
「ベタなギャグを参考にしたい」という、こちらも2週連続の登場となった志村さんのために、ギャグ「私、顔かわいい?顔かわいい?クリエイティブ」に加えて、前回と同じ「風立ちぬ 今~川焼♪」も実演。
来たときよりも明るい表情で教室をあとにした、さんまさんと志村さん。堀内さんは前回同様、見事な熱血先生ぶりを見せたのでした。
スタジオでは…。
畑:最初は、後藤さんもすごいなって思っていたんですけど、やっぱりホリケンさんって、ボキャブラ(※)世代だからなのかな、さすがだなっていうふうに…。
(※)『ボキャブラ天国』(1992年~1999年/フジテレビ)
後藤:知らないでしょう?ボキャブラ。
畑:そういう部分は、やっぱり第7世代の方にも見習ってほしいかなって。
後藤:言うね!
キャスターアリタ:「第7世代よりも、ボキャブラ世代の方が上」と考えてよろしいんですね?
畑:絶対にそうだと思います!
後藤:俺もよく知らないもん、ボキャブラ世代とか。
畑:(笑いをこらえる)
といったやりとりが展開されました。
ヒコロヒーからのネタバラシに「え、うそ。マジかよ」
そして迎えた「コンプライアンス委員会」。
ヒコロヒー:ネプチューンの堀内さんが、後藤さんの助っ人で急に現れたシーン。実は、あの映像は生ではないということで。
後藤:えーっ!そうなの!?
ヒコロヒー:前回の収録の映像でして。堀内さん(がゲストの)回の収録で撮影したものでございます。
と、ネタばらし。
ヒコロヒー:前回の収録で、堀内さんは、今回と同じ「熱血!人生相談」という企画で、計5回の人生相談を行いまして、収録は非常に盛り上がったのですが、放送に入らなくなってしまい…。
後藤:え…。
ヒコロヒー:今回は、後藤さんの出番を半分ほど減らし、その分、堀内さんの映像を流すことになりました。
後藤:え、うそ。マジかよ。
ヒコロヒー:なので、後藤さんのツッコミといたしましては、「なんで先週の余った映像を俺のところで流さなきゃいけねぇんだよ」「なんで俺が事務所の先輩の尻ぬぐいしなきゃいけねぇんだよ!」などがあってもよかったのではないかと思いました。
後藤:出ないって!出ない、出ない、出ない…。
スタジオ:(笑)
キャスターアリタは、「堀内さんの(人生相談)はVTRで、後藤さんの(人生相談)は今日この現場でやりました。それぞれ別の日に収録したということがわかるように、3つの違いを仕込んでおりました。気になる方は、ぜひTVerで再度ご覧いただければと思います」と番組を締めくくりました。
次回、3月17日(金)の『全力!脱力タイムズ』は、ゲストコメンテーターとして、金城碧海(JO1)さん、小峠英二(バイきんぐ)さんが登場します。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/DNN/
公式Twitter:https://twitter.com/datsuryoku_cx