「なにわ男子」の7人が“最新トレンドの羅針盤”として様々なジャンルの2つの候補を深掘り取材し、それぞれの特徴を解き明かす『めざましテレビ』の企画コーナー「なにわ男子のどっち派!?」。
今回は、この夏話題の“二大リウム”に行くなら、星座×花火が楽しめる『プラネタリウム派』か、プロジェクションマッピングを使った最新イルカショーなどの『アクアリウム派』か、西畑大吾さんが調査します!
厳しい暑さが続く中この夏話題となっているのが、涼しい空間で満喫できるプラネタリウムとアクアリウムの“二大リウム”!そこで今回は、星座と花火がコラボした幻想的夜空を楽しめる「プラネタリウム派」とプロジェクションマッピングを使った最新イルカショーなどの「アクアリウム派」2種類の楽しみ方をなにわ男子の西畑大吾さんが紹介します!
【プラネタリウム派】
①星座×花火の幻想的夜空
②北海道の雄大な自然を360度大パノラマで!
【アクアリウム派】
①プロジェクションマッピング最新イルカショー
②深海の世界へ没入体験
プラネタリウム派①:星座×花火の幻想的夜空
プラネタリウム派をチェックするため西畑さんが向かったのは東京・千代田区にある「プラネタリアTOKYO」。

さっそく中に入ってみると…
西畑:
うわ~きれい!プラネタリウムの中に花火が舞っていますよ!

プラネタリウムドームを埋め尽くしていたのはたくさんの星空…!

「星空夏祭り 2025」(※2025年9月23日まで開催)ではデジタルで再現された星座と花火がコラボした幻想的な夜空の映像を、入場無料で楽しむことができるんです!
さらにドーム内には…

西畑:
ご覧ください、奥には屋台まであります!夏祭りですね。

射的や千本引きなど子供から大人まで、みんながわくわくしちゃう夏祭りの屋台が出店。
西畑さんも童心に帰ってカプセルに入った星をすくう「星すくい」に挑戦です!

西畑:
大スターなので大きいスターを狙っていきます!
開始早々次々と星をすくっていく西畑さん。

西畑:
うまくね!?
初めてとは思えない手さばきで星をすくいまくり、見事景品ゲットです!
それでは大スター!決めゼリフをお願いします!
西畑:
君の心もすくい取ってあげるよ…!
さらに、日本三大花火大会の一つ、長岡まつり大花火大会の実際の映像を上映する特別ショーも毎日開催。

西畑:
うわ~臨場感すごい!
ここ屋内ですよね、こんな涼しい訳ないもんね、びっくり!