動画投稿アプリ「TikTok」で突然、一部の人気曲が聞けない状態にダンスを踊る動画が無音状態になるなど、影響が広がっています。

藤井風・Perfume・Ado…多くの人気曲が利用停止や削除に

2月1日正午時点ではTikTokに多く提供されていたテイラー・スウィフトさんの楽曲。しかし、午後5時ごろには全て削除され、利用できない状況に...。

日本のアーティストも、藤井風さんの楽曲は全て利用停止。Perfumeは残っているのが1曲のみ。
Adoさんのページでは、「唱」や「うっせぇわ」など多くの楽曲が削除されていました。

TikTokに突然現れた「利用できません」などの表示に、街の人たちも驚きの声を上げていました。

人気の楽曲に合わせてダンスを踊る動画も、
「著作権の制約のため楽曲が削除されました」の
文字が表示され、音楽が流れません。

動画を投稿した人
「動画を確認したら、いくつか音源が消えちゃっているものがあった」

過去に投稿された動画でも、利用停止となった楽曲は消えてしまい、無音状態になってしまっているのです。

ダンス動画を投稿した人は「誰が見るんだろうと思います本当に」と話していました。

この事態にTikTok利用者からは…

TikTok利用者
「つまんなくないですか。(TikTokは)音楽ありきの映像だと思うので。」

TikTok利用者
「ここ(TikTok)から有名になっている方とかもいるので、逆にTikTokがあったから知れるアーティストさんとかもいたので、ちょっと悲しいです。」

前日まで聞けていた人気曲が聞けない状態になった理由とは…

TikTokとユニバーサル・ミュージック・グループの契約終了

BTSレディー・ガガなど数多くの人気アーティストが在籍しているユニバーサル・ミュージック・グループが、
“2月1日からTikTokとのライセンス契約を更新しない”と発表。
そのため、2月1日から一部の人気曲が聞けない状態になったのです。

ユニバーサル・ミュージック・グループは声明で、TikTokについて「公正な市場価値より、はるかに低い金額で取引を受け入れさせようとした」などと主張。

一方、TikTokは、「ユニバーサル・ミュージック・グループがアーティストなどの利益よりも自分たちの欲を優先した」などと主張しています。