2024年11月8日朝の最低気温が今季初の1桁台となる8.2℃を観測した東京都心。今シーズン一番の冷え込みとなりました。
7日は最低気温10.7℃と、一気にやってきた冬の足音。気象庁は東京で「木枯らし1号が吹いた」と、2023年より6日早い発表となりました。
迫りつつある本格的な冬の到来。そうした中、懸念されるのが「電気・ガス代の値上がり」です。
電力大手10社では標準的な家庭の電気料金が10月に比べ500円から650円程度値上がり。さらに、ガス料金も大手4社すべてで値上がりとなりました。政府が負担軽減策として行っていた補助金が終了したことが主な要因です。
気温も懐も冷え込む今の時期、家での過ごし方を聞いてみると…。
90代女性:
(暖房をつけずに)着るものはちゃんと着て座ってる時は膝掛けをして(過ごす)。
40代女性:
(家で)もこもこのマフラーしたりとか靴下はいたりとか。
光熱費が気になる中、寒くなる時期に今注目されているのが、“電気代ガス代が0円”の最新防寒グッズです!
“電気代0円”最新防寒グッズ
都内の生活雑貨店を取材すると、店内では、防寒グッズを取り揃えたコーナーを展開。10月末あたりから売り上げが伸び始めているといいます。
株式会社ロフト・広報 田中寛子さん:
こちらが人気の魔法瓶ブランケットになります。先週の(防寒グッズでの)売り上げが1位になってます。
今、人気の「電気代0円防寒グッズ」。
どんな商品があり、どれくらいの保温効果があるものなのか?「めざまし8」は実際に使ってみて、効果を検証しました!
魔法瓶ブランケット
ロフト「魔法瓶ブランケットLUGH(ルー)」
価格:4950円 重さ:約450g(XSサイズ)
・魔法瓶のように熱伝導・熱放射を防ぎ、温かさが続く5層構造
・気温0℃の場合でも、15℃~20℃を3時間キープする保温性
倉田大誠アナウンサー:
今これを体感している人がいます。それが、横浜にいる天達さん!10分近く使ってもらっています。どうですか?
天達武史気象予報士:
いま、山下公園の海のすぐ近くにいまして、ビュービュー風が吹くところなんですけれども。私のこのジャケット1枚だと10分いるのがやっとだなという感じなんですが、いま私全然寒くないんですよ。気温とブランケットの中がなんと10℃以上違うんです(気温:16.1℃ ブランケット内の温度:29.6℃)。本当に不思議で、腰から下にこのブランケットかけているんですけど、指先まで温かいんですよね。おそらく血の巡りが良くなったりして。さっきまで寒かったのが嘘のようにポカポカ暖かく感じますね。
着るクッション
カインズ「羽織れるあったかロールクッション BIG」
価格:3980円 重さ:約1kg
・ダブルファスナーでシーンに応じて調整が可能
・フードが付いているので首元まで温かい
実際に、室内の温度を19℃(一般的な冬の平均室内温度付近)に設定して番組スタッフが着てみました。
「羽織れるあったかロールクッションBIG」を着てサーモカメラで撮影すると…10分の間に、変化が見られました。
番組スタッフ:
肩やおなかを中心に温かくなってきていることが分かります。
脱いで使用前と使用後の状態を比較してみると…首から膝にかけて赤くなり、温かくなっていることが分かりました。
スタジオの岸本アナウンサーも着てみると…、
岸本理沙アナウンサー:
膝の方まで隠れるので全身温かいですし、私、耳が冷たいとストレスなのでそれがこのフードで全部温かいみたいな。最高です、これで寝たいですね。
MC 谷原章介:
これで、リビングでずっとごろごろしても良さそうだよね。
株式会社ロフト・広報の田中寛子さんによると、「今年の傾向として、体の部位ごとに温められる防寒グッズが人気」だということです。さらに「今の時期は寒暖差が大きいため部位別に温められるものが売れ筋」だそう。
“パーツウォーマー”① 寝るときの冷えを防止
ハンズ「肩温泉」
価格:3278円 重さ約180g(Mサイズ)
・布団との隙間を埋める
・袖を通すためずれにくい
MC 谷原章介:
さっき倉田さん、廊下でこれつけたまま歩いてたよね。
倉田大誠アナウンサー:
バレました?なんでかというと、見た目は使用している生地の面積が小さいじゃないですか。本当に温かいの?と思って着用していたんです。ものすごく温かくて効率よくて。人間、肩口とか首回りが冷えるとダメなんだなと思いましたね。
“パーツォーマー”② 足元を温める最新グッズ
ニトリ「足ポカクッション チェック」
価格:1290円
・両足をクッションの中に入れて足を温める
・自身の体の熱・水分で素材が温まる吸湿発熱素材(Nウォーム)を使ったグッズ
・2016年から販売している足ポカクッションシリーズ。累計販売数は約45万個
MC 谷原章介:
最高じゃない!ずっと足湯だ。
倉田大誠アナウンサー:
電気代がかからない中でこういうことができるというのはエコにもつながりますよね。
(『めざまし8』 2024年11月8日放送より)
関連記事
「死んだほうがラクなんじゃないかと…」ヨネスケが明かした「老年期うつ」65歳以上は注意したい兆候と認知症との違い
2024年12月02日 |
11:46
【取材】新たな暮らし高齢者が住む「シェアハウス」互いの健康管理や年齢制限なしでの異世代交流も
2024年11月28日 |
18:01
【悲鳴】千葉県水道料金20%値上げへ…全国でも相次ぐ動き どうなる!?日本の水道 1日300L使うそば店
2024年11月26日 |
17:03
出張中に妻に内緒で女性と2人で会っている…まるで『わたしの宝物』のよう!?夫婦の秘密や隠し事について赤裸々トーク
2024年11月26日 |
14:30
【入賞】あるある…「更年期川柳」に共感の声続々 症状をテーマに詠むことで更年期に向き合うヒントも
2024年11月21日 |
15:16
広がる高齢者の働き方に密着 家電販売員や保育補助など「若く見られるのも働いているおかげ」
2024年11月20日 |
16:24