今年2024年7月に厚労省が発表した、2023年の国民生活基礎調査によると、「生活が苦しい」と感じている高齢者は全体の約6割にのぼり、前年から10ポイント以上も増加。過去最悪となりました。
さらに10月からは、追い打ちをかけるように、食品を中心に2900品目以上が値上げ。
より厳しくなっている家計の状況の中、懸念されているのが、“低栄養シニア”の増加です。
「買う気になれない」物価高で“栄養不足”に
物価高の影響や身体機能の衰えで小食になり、“栄養不足”になる高齢者たち…。
実際に、どんな食生活を送っているのか、「めざまし8」は、都内で1人暮らしをする小川新三郎さん(80)の自宅を訪問、普段の食事を見せてもらうことにしました。
――きょうの献立はなんですか?
小川新三郎さん(80):
角煮、豚の角煮。あと納豆ですね。おいしい、これおいしい。
この日の晩ご飯は、1パック分の納豆をかけたご飯とコンビニで購入した豚の角煮。
食事を抜いたことはなく、朝昼晩よく食べるという小川さん。献立に野菜がないことについては…。
小川新三郎さん(80):
トマト(の値段が)あんなにするのかと思って。前は3個で390円くらいだったのが、(きょう)490円した。買う気にならなかったね、あんまり高いと。
物価高の影響で、野菜は買う気にならなかったといいます。
普段は、レトルト食品やインスタント麺などを食べることが多く、食費は月々3万円前後だという小川さん。
在宅訪問管理栄養士の資格を持ち、高齢者の食事情に詳しい駒沢女子大学の工藤美香教授は、そんな小川さんの食生活を「全体的には不足している」と指摘します。
高齢者の食事情に詳しい 工藤美香教授:
この方は三食食べようという姿勢は非常に良いと思います。しかし、朝と昼が炭水化物が中心の食事となっていて、夜に頑張って納豆と豚肉を補給しようと。ただ、全体的には不足しているのかなと思います。
これに足すなら、野菜や果物、乳製品などを足したいなと思いますが、あまり調理ができないということなので、トマトジュースやトマト缶、冷凍野菜などを追加すると良いのかなと思います。あとは、間食にヨーグルトとか、牛乳なんかを少し加えるともっと良くなるのではないかなと。
物価高により、肉や魚、さらに野菜や果物も高く、買い控えでタンパク質やミネラル・ビタミンが不足することで陥りがちな“低栄養”、加えて高齢者の単身世帯が増えていることも影響しているといいます。
国の調査によると、2021年には約3割の高齢者が単身世帯となっており、今後も増えていく見通しだといいます。
さらに、シニアならではの“懸念”もあるといいます。
・体の機能の衰え
高齢になると自然に「小食」になっていき、口の機能(噛む・飲み込む力)が低下。柔らかい食べ物を好むように。結果として、ご飯・パン・麺などの炭水化物が増える。
消化吸収率悪く、消化機能は衰え、食事への関心薄く、食欲の低下も。
・持病の進行で“低栄養”に
持病が進行し、体を動かさなくなり、結果小食になる。栄養が偏り持病が悪化、体力低下の悪循環に。
健康のキーワードは「さあ にぎやかにいただく」
低栄養状態が続くと、「フレイル」という「虚弱で身心の活力が低下した状態」の引き金になります。
そこから、認知機能の低下・免疫機能の低下で感染症にかかりやすくなったり、持病が悪化するなどして、要介護になってしまう可能性も…。
低栄養にならないために、工藤教授がオススメする予防法、キーワードは、「さあ にぎやかにいただく」。これは、1日の中で食べてもらいたい食材の頭文字になっています。
さ…さかな
あ…あぶら
に…にく
ぎ…ぎゅうにゅう(乳製品)
や…やさい
か…かいそう
(に)
い…いも
た…たまご
だ…だいず(納豆50g)
く…くだもの
1日3食の中で、この中の7品目以上取れることが理想です。取る量は、お味噌汁の具など少量でも大丈夫とのこと。
料理が苦手な方は、缶詰やハム・ソーセージなどの加工食品(塩分の過剰摂取に注意)、野菜ジュースなど補うことも可能です。
さらに、今、手軽にタンパク質を取ることができると注目されているのが「プロテイン」です。ポイントは、散歩などの簡単な運動をした後に摂取することで、時間帯は朝でも夜でも大丈夫です。
自分でもできる!低栄養か調べる方法
高齢者の中には、自身が“低栄養状態”になっていると気がついていない人も多いといいます。それは、カロリーさえ足りていればおなかは満たされているため、体調不良にならないと気付くことができないためです。
低栄養状態から早めに脱するために、本人だけでなく家族や周囲の人も気がつける“サイン”があります。
・前より風邪などの感染症にかかりやすくなった
・以前サイズが合っていた服がダボダボになる (2~3kgの体重減が目安)
体調不良ではないけれど、低栄養かどうか気になる…そんな人は、「ふくらはぎ 指輪っかテスト」を試してください。
ふくらはぎの一番太い部分に両手の親指と人さし指で輪っかを作り、その指がお互い付かなければ大丈夫。
指が余ってまわりに隙間ができる状態だと、低栄養を招く“筋肉量の減少”が起きているということです。
渡辺和洋アナウンサー:
本当に早期発見が重要です、ぜひ、ご自身でチェックしてみてください。
(『めざまし8』 2024年10月17日放送より)
関連記事

小学生時代の小さな失敗を今も気にしている…川村エミコが明かしたネガティブ思考に「私も同じタイプ」とSNSに共感の声!
2025年02月21日 |
22:00

【追悼】西田敏行さんお別れ会 三谷幸喜が明かす“アドリブ禁止”エピソード…戸惑いから「いい芝居をするじゃないか」
2025年02月19日 |
16:05

「人生を乗っ取られる」オンラインカジノ違法賭博問題 経験者が語る恐怖…国の問題点指摘も 橋下徹「放置状態、これは国の怠慢」
2025年02月17日 |
14:02

女性が多い職場でバレンタインチョコを1個ももらえない夫は人望がない!?「トラック一台分もらったことがある」柚希礼音が鋭い指摘
2025年02月15日 |
07:00

錠剤を勝手に割るのはNG!意識喪失の恐れも…知らなきゃ危ない?「薬の正しい飲み方」徹底解説 最新の薬事情も
2025年02月14日 |
16:13

長野・白馬村にスキー客殺到でタクシー業界超多忙…月の手取り150万円超えも!?英語でのコミュニケーションに苦戦
2025年02月13日 |
17:06
#めざまし8の最新記事

【注意】音で周囲を不快にさせる“音ハラ”で健康被害…対処法や自衛策は?専門家「悩んでいる人はパワハラに匹敵するほど多い」
2025年02月21日 |
17:48

【密着】元体操・森末慎二 宮古島での“新しい暮らし” 車海老の天丼専門店を経営「自分にとって新しいものを探して」
2025年02月21日 |
17:37

【悲鳴】家賃値上げ過去最高賃料を更新 月1万円の値上げ通知も…家賃トラブルどう回避?専門家が教える“交渉術”
2025年02月20日 |
14:58

谷原章介&武田鉄矢&カズレーザーの“3(サン)人”がキャスター!朝8時14分から始まる新ニュース情報番組が誕生『サン!シャイン』
2025年02月20日 |
05:00