古田敦也

たくさんのお客さんに集まっていただくイベントが久しぶりだったので、すごくいい時間でした。キャッチャーの梅野選手がピッチャーを務める貴重な場面もありますし、及川選手はさすが横浜高校出身という素晴らしいバッティングを見せてくれました。本当におもしろい展開になったので、オンエアを期待していただきたいです。

梅野隆太郎

両チームが点を取り合う白熱したゲーム展開で緊張感がありました。すごく楽しかったです!今まで味わったことのないポジションにも挑戦していい経験になりました。

(来シーズンに向けて、阪神タイガースの)戦力は若いので、優勝できると思います。しないといけないなと思います。

佐藤隆太

昨年は、僕のエラーで負けたとみなさんに言われたので、今年は同じ失敗を繰り返さないように頑張りました。「点をとる・とらない」とか「打つ・打たない」以上に、野球好きの僕からすると楽しくてしょうがなかったです。

野球少年のころからずっと見てきた憧れの選手のみなさんと、球場で一緒に野球ができるなんて思ってもいなかったので、とにかく幸せです。テレビの前の野球ファンにも楽しんでもらえる、驚くようなメンバーが今年も集まったので、楽しみにしていてください。

鈴木福

久しぶりに出演して、僕自身の成長を見せられたと思います。今年も豪華メンバーで、現役の選手たちとお会いできたのがすごくうれしかったです。さらにチームがパワーアップして、うまい人たちが集まっているので、すごく楽しめました。

髙橋優斗

めちゃめちゃ緊張しました。最初は全然打てなくて、「自分が来た意味を失っているな」と落ち込んでいましたが、その後なんとか立て直せたのでよかったです。

大のベイスターズファンの僕からすると、今年は最高のシーズンでしたし、“憧れの人(三浦監督)”がマウンドにいる状況はやっぱりすごかったです。直接対決もできてうれしかったですが、三浦さんがマウンドに立ったときだけ打てなかったので、三浦さん相手でも打てるように練習します(笑)。

番組ページ:https://www.ktv.jp/sports2024/