MC・石井亮次さんとアツいゲストが、濃ゆ~くてハラハラするトーク!世間で注目されている話題について、ゲストとしゃべり倒す『ドっとコネクト』。

7月5日(土)の放送は、番組としては初めて、石井さんの一日ロケ企画を実施!東大阪で生まれ育った石井さんですが、23歳で大阪を離れてから25年。長い時間を愛知で過ごし、今年4月から開催されている、大阪・関西万博には、まだプライベートで訪れたことがないといいます。

“万博を見に行くには暑い”夏を迎えてしまった石井亮次が…

今回は、そんな、“実は大阪のことをほとんど知らない”疑惑をかけられた石井さんを、関西色に染め直すため、大阪漬けの一日を過ごしてもらうことに。

番組アシスタント・谷元星奈カンテレアナウンサーと夜の万博をぶらりするほか、松嶋尚美さん、浅越ゴエさんとDEEPな大阪のスポットを巡ります。

番組前半(11時20分~予定)は、石井さんと谷元アナが夜の万博をぶらり。

石井さんは、かねてから番組内でも「大阪・関西万博に行くなら、人混みが少なく涼しい4、5月のうちに!」と呼びかけていましたが、結局本人は行かず…。

“万博を見に行くには暑い”夏を迎えてしまいましたが、夜ならば快適に回れるのか?「万博おばあちゃん」の愛称でも知られる、山田外美代さんが推薦する、涼しい夜にぴったりのスポットBEST3を回ります。

左から)谷元星奈、石井亮次

昼間は長い行列ができるような人気パビリオンですが、夜ならスムースに入れるという穴場・シンガポールパビリオンを体験。

「PASONA NATUREVERSE」パビリオンでは、最新の医療技術で作られた「iPS心臓」を目の当たりにします。

さらに、チェコパビリオン屋上で、夜風に当たりながらチェコビールを味わいます。

番組後半(12時~予定)からは、ドないやねん!と突っ込みたくなるクイズツアー「大阪縦断!ウルドラクイズ」を放送。

石井さんが、松嶋尚美さん、浅越ゴエさんとともに、天神橋筋商店街(大阪市北区)、千林商店街(大阪市旭区)、新世界(大阪市浪速区)を訪れ、随所で飛び出すクイズに挑戦します。

最初に訪れるのは、天神橋筋商店街。ここは新店が続々オープンしており、注目度が高いエリア。おしゃれな店も並ぶなか、浅越さんは、お笑い芸人であり、実業家の土肥ポン太さんが経営する一軒のたこ焼き屋さんへ案内します。物価上昇のなか、経営を続ける土肥さんの創意工夫とは?

左から)土肥ポン太、石井亮次、松嶋尚美、浅越ゴエ

“関西流のロケ”は、移動時間も無駄にはしません。「551」の豚まんを頬張りつつ、さらにクイズに挑戦!

続いては、ぶらり歩きの定番スポット、千林商店街へ。千林商店街は激安商店の宝庫で、ぶらり歩きするならばここ、という定番スポットです。石井さんらは、通りに並ぶ安すぎる商品にツッコみつつ、コメや焼肉の激安価格を維持する店の工夫に迫ります。

なんばで生まれて80年、大阪のご当地アイス・北極のアイスキャンデーを堪能しつつ、最後に向かったのは、新世界。

石井さんらはイケイケアニマルファッションに身を包み、通りを散策することに。ジャンジャン横丁を満喫しつつ、街ゆく人に声をかけられまくります。大阪人のパワーに圧倒されながら、レトロな雰囲気漂う喫茶店・千成屋珈琲へ。店主があっけらかんと話す、パンチの利いたエピソードをクイズ形式で紹介します。

『ドっとコネクト』は、7月5日(土)11時20分~(第一部)、12時(第二部)より、 カンテレほかで放送されます。