真っ黒なカレーで食べる日本三大うどん「氷見うどん」

続いては、日本三大うどんに数えられる氷見うどんを使った黒いカレーうどん「ブラックカレー氷見うどん」。

名前の通りブラックな見た目は、富山のご当地ラーメン「富山ブラック」をイメージしたもの。 
濃厚な旨味とほのかな酸味のあるカレーに「氷見うどん」を合わせることで、独特の強いコシがありながらすっきりとしたのど越しに。 
上には食感にアクセントを持たせてくれる白えびがのっていて、まさに富山が詰まったカレーうどんです。 

カレーを最後まで楽しみたいという方には、温泉卵とご飯がついた「追い飯セット」もあります。半熟卵でマイルドな味わいを楽しんだら、シメにご飯を混ぜてカレーライスとしてもいただけます。 

温泉卵入りのブラックカレーライスを一口食べたサラダさんは… 
「マイルドになって全然違う!もはやこれオムライス、違うか〜!」とお得意のフレーズを飛ばしつつ、カレーを食べる手が止まりません。
 

【店舗情報】 
『となみ野キッチン&カフェ』 
ブラックカレー氷見うどん  1200円 
+200円でセットメニューご飯と温玉付「追い飯セット」 
※小矢部川サービスエリア上り線フードコートの店舗で販売 

視聴者が選んだ富山県の新ご当地グルメは!?

視聴者投票の結果は「白えびお米バーガー(富富富)」49.9% 対「ブラックカレー氷見うどん」50.1%。本当にわずかの差で、富山県の新ご当地グルメに選ばれたのは、「となみ野キッチン&カフェ」さんの「ブラックカレー氷見うどん」でした。

(『めざましテレビ』2023年10月4日放送より)