福井名物のソースカツ丼から着想を得て開発した醤油カツ丼に福井名産の「鯖」を使った鯖の醤油カツ丼か。福井の高級ブランドふぐ「若狭ふぐ」と地元野菜の天ぷらの贅沢な天丼か。2つの進化形グルメが『めざましテレビ』の視聴者による投票で対決しました。
鯖カツ丼のために開発された専用の醤油で食べる“鯖醤油カツ丼”
1品目は、福井名産の鯖をカツにして醤油ダレでいただくどんぶり「熟成鯖の醤油カツ丼」。
2023年7月にリニューアルした「福井県立恐竜博物館」から福井県の進化形グルメを紹介してくれるのは、「うま撮グランプリ!実に面白い!」と登場した福山雅治さん…ではなく、福山雅治さんのモノマネでおなじみのみっちーさん。
みっちーさんは福井県越前市出身で、以前 鯖江メガネ大使を務めるなど、福井でも活躍しているんです。
福井名物「ソースカツ丼」から着想を得たという「醤油カツ丼」に、福井名産の鯖を合わせたこちらのカツ丼。骨をきれいに取り除いた鯖を酒粕と味噌に漬け込み、風味豊かでとてもジューシーに仕上がっています。
一口食べたみっちーさんは「実に美味しい!」とガリレオ風に食リポ。
鯖にかけられているのは、醤油カツ丼のために作られた専用の「醤油」で、あっさりとした味わい。
鯖や野菜の美味しさを最大限に引き出しています。
ご飯には甘い醤油ダレが染みやすい雑穀米を使用。
みっちーさんも「雑穀米ともすごくマッチして実に美味しいですよ、“小雪ぃ〜(※ドラマ『ひとつ屋根の下』より)”」と、つい福山モノマネが出てしまうほど相性抜群の味です。
【店舗情報】
『うおまさ かふぇ』
熟成鯖の醤油カツ丼 880円
住所;福井県大野市明倫町9-10