東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで、2025年9月17日(水)から10月31日(金)まで開催されるスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」。
そのイベントに合わせて、ハロウィンならではのスペシャルグッズが9月16日から販売されます。
また、東京ディズニーシーでは、9月17日から11月2日までの間、ディズニー&ピクサー映画『リメンバー・ミー』をテーマとしたプログラム「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を初めて開催し、映画の世界からもスペシャルメニューが登場します。
ディズニー ハロウィン 新グッズ発表!
「ディズニー・ハロウィーン」では、この時期ならではのパークを楽しむグッズや、ハロウィーンパーティーをモチーフにしたグッズなど、表情豊かなディズニーキャラクターたちが登場!

ぬいぐるみバッジ 2,400円 ショルダーバッグ 3,300円 Tシャツ 4,500円 ©Disney
肩の上で眠っているようなゴーストのくっつきぬいぐるみや、ゴーストが髪の毛を持っていたずらをするユーモアあふれるカチューシャなど、思わず笑顔になってしまいます。

そして、物々しいはずのコスチュームに身を包んでいるものの、可愛さが隠しきれていないミッキーたちのぬいぐるみバッジは必見!
ハロウィンらしいぬいぐるみバッチが、ディズニーの秋ムードを盛り上げてくれます。
ミッキーやミニーたちの衣装は、黒を基調とした装いに、エメラルドグリーンのアクセサリーやカラーがそれぞれ散りばめられています。チップとデールはそれぞれコウモリの羽が生えちゃったり、蜘蛛の足まで…
それでも、その愛くるしい表情が、パークを一緒に連れまわしたくなっちゃいますね!

そしてもちろん、ハロウィンの主役と言っても過言ではない、ディズニーヴィランズなどのキャラクターをモチーフにしたグッズも秋のディズニーを彩ってくれます!
ディズニー映画『眠れる森の美女』のマレフィセントや『アラジン』のジャファーなどが、あなたの肩の上で、パークのお供をしてくれちゃうんです。
『リメンバー・ミー』モチーフのメニューも

東京ディズニーランド「リフレッシュメントコーナー」
腹が減っては戦はできぬ!ということで、スペシャルグッズだけではなく、ハロウィンならではのグルメも登場!
東京ディズニーランドの「リフレッシュメントコーナー」では、ディズニー映画『101匹わんちゃん』に登場するクルエラ・ド・ビルをイメージしたホットドッグが!スウィートチリの甘辛さがアクセントになっています。

東京ディズニーランド「リフレッシュメントコーナー」
東京ディズニーシー「セバスチャンのカリプソキッチン」
また、パンプキンミルクにコーヒーゼリーのほろ苦さを合わせたスペシャルドリンクは、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの両パークで楽しめます。カップには、マレフィセントの姿も。

そしてなんとも嬉しいお知らせ。東京ディズニーランドの「ソフトランディング:では、メニュー購入時にキャストへ「トリック・オア・トリート」と一声かけると、ディズニー・ハロウィーンの包材に入った“アボカド&チーズ味のコーンチップス”がもらえちゃうんです!

さらにさらに、東京ディズニーシーの「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」では『リメンバー・ミー』に登場するマリーゴールドをイメージした、華やかなスペシャルドリンクが登場!オレンジとマンダリンオレンジを組み合わせた、爽やかでフルーティーな味わいが魅力です。

スペシャルセットには、サーモンと骨付きソーセージに加えて、ガイコツ型のチップスが添えられていて、ハロウィンムードを盛り上げてくれること間違いなし。

映画のテーマでもあるメキシコの伝統行事「ディア・デ・ロス・ムエルトス」(スペイン語で「死者の日」の意)で食べられる伝統的なパン「パン・デ・ムエルト(オレンジ入り)」もおすすめです。
盛沢山のスペシャルグッズとフード。あなたのハロウィンを彩ってくれること、必至です。