訪日外国人数が過去最多を更新するなど海外から日本に熱い視線が注がれている2024年春、外国人観光客の人気を集めている街が、“サブカルチャーの聖地”「中野」。
はたして外国人は中野のどんなところに惹かれるのか?
かやちゃんこと阿部華也子キャスターが調査しました。
中野といえば有名なのは「中野ブロードウェイ」。
アニメのフィギュアやおもちゃなど、サブカルチャーのお店が集まる人気の商業施設です。
外国人たちに行き先を聞いてみても、多くの人が「中野ブロードウェイ」に行くと答えました。
訪れてみると、早速カプセルトイに夢中な外国人の男性を発見。
アメリカから来たマットさんは、数あるの中から、マージャン牌のカプセルトイを選び購入していました。
回してみると「北」のマージャン牌が当たり、「 ぺイ(北)! ラッキー!」と大喜び!
実は、マージャンは日本のゲームなどに登場するため、外国人の間でも浸透しているといいます。
ここからは、中野でサブカルチャーに興味を持つ外国人観光客に特に人気のスポット3選を紹介します!
①お宝発見!“昭和トイ”専門店「ガオッチ」
②世界的アーティスト 村上隆 プロデュースのカフェ「ジンガロ」
③初めてでも大満足の作品が プロが教える マンガスクール