東京ディズニーリゾートで、2024年7月2日(火)から9月18日(水)の期間、夏のイベント“びしょ濡れプログラム”が開催されます。
暑さを吹き飛ばすアトラクションや、暑い時期にぴったりなひんやりフードを一足先にフジテレビの鈴木唯アナウンサーが全力取材してきました!
『スプラッシュ・マウンテン』で“びしょ濡れMAX”
まず、鈴木アナがやってきたのは、丸太のボートに乗り、約16m の高さの山から一気に滝つぼへと落下するアトラクション『スプラッシュ・マウンテン』。
今年もびしょ濡れになるスペシャルバージョン『スプラッシュ・マウンテン“びしょ濡れMAX”』が実施されるということで早速体験しました。
どれほどびしょ濡れになるのか、落ちる前から鈴木アナもドキドキ!
鈴木アナを乗せた丸太は、約16m の高さの山から一気に滝つぼへと落下します。
滝つぼからはいつもより多くの水しぶきが跳ね上がり、鈴木アナも前髪がしっかり濡れてしまいました。
体験を終え鈴木アナは「想像以上に濡れて爽快感マックスで楽しかったです!シャワーのように水がかかるので暑い日は気持ちよさそうです!」と楽しんでいました。
散水量がパワーアップ ベイマックスのパレードで爽快感MAX!
続いて、鈴木アナが体験したのは、“びしょ濡れ”になるパレード『ベイマックスのミッション・クールダウン』。
青を基調とした爽やかな見た目のフロートには、ディズニー映画『ベイマックス』に登場するケア・ロボットの「ベイマックス」の姿が!
約35分あるベイマックスの“びしょ濡れパレード”では、暑さによって低下したゲストの“エナジーレベル”を上昇させるミッションを任せられたベイマックスが、涼しいミストを撒きながらケアが必要なエリアを探し、ゲストの“エナジーレベル”が著しく低下しているエリアを見つけるとフロートが停止し、水が放たれます。
今年は各フロートの後ろに水を搭載したトレーラーが追加され、散水量がパワーアップ!
鈴木アナの前にもフロートが停止し、放水されると水のいきおいに圧倒される鈴木アナ。開始早々、鈴木アナも“びしょ濡れ”に!
軽快な音楽の中、放たれる大量の水で鈴木アナも思わず手をあげてしまうほどノリノリ!
時間がたつにつれて、水の量がだんだんと増えていき、パレードの盛り上がりはクライマックスに!
パレードが終わると「涼しく、体温が下がったように感じます。」と鈴木アナもクールダウン。
暑い季節にぴったりのプログラムを絶賛していました。