林佑香の紫外線対策①日焼け止めを体の服から出ている部分全てに1時間半に1回は塗り直す

日焼け止めを、体の服から出ている部分全てに、1時間半に1回は塗り直します!

1時間に1回のこともあるんですけど…。

お天気中継のときも、外に出る時間ごとに塗り直しています。

スタッフの人に「こんな子は初めて!」ってびっくりされました!(笑)

やっぱりそれだけ塗っていると、あんまり焼けないですね。

朝塗って満足じゃ絶対ダメです!

私は、とにかく腕は本当に焼けたくなくて、さらなるこだわりとしては、指先までちゃんと塗ること!

手先が焼けるとか、ありがちだと思うんですけど、それが私は許せなくて。

なので指先までちゃんと塗ることと、あと首が焼けると顔とのトーンとかも変わってしまうので、髪の毛で隠れている部分の首もちゃんと塗ることってすごく大事だなって思います。

夏に1日中外にいるとなったら、10回くらい塗り直しているかもしれない…。

無意識なんですよ!

自分の中で当たり前の習慣すぎて、気がついたら体が日焼け止めを塗っています(笑)

真夏は結構塗っているので、1週間に1本ぐらい日焼け止めが消えていきます!

最低でも2週間に1本は使います。

これが正しいのか正しくないのかは分からないんですけど…屋外で活動する時期は一気に消えるっていう感じですけど、量と頻度が大事だと思うんです。

ゆかちゃん流、美白を保つ秘訣は、日焼け止めを塗る“量と頻度”。

中でも、顔に塗る日焼け止めには、特に強いこだわりがありました。

顔用の日焼け止めはUVカット&ツヤ感重視 韓国コスメ「Torriden(トリデン)」と「espoir(エスポア)」

顔は、化粧の下地の前にちゃんとSPF50の日焼け止めを塗って、さらに下地もなるべくSPFが入っているものを使うようにしています。

「ダイブインウォータリーモイスチャーサンクリーム」 Torriden(SPF50+ PA++++)

以前は体に塗る日焼け止めと同じものを顔にも塗っていたんですけど、最近はツヤ感のある肌質がいいなと思って、お化粧前には水分量が多くてツヤ感を出すことができる、韓国の化粧品ブランド「Torriden(トリデン)」の「ダイブインウォータリーモイスチャーサンクリーム」(SPF50+ PA++++)を使っています。

「ダイブインウォータリーモイスチャーサンクリーム」 Torriden

お化粧が厚塗りになっていくとヨレたりしてしまうことがあるんですけど、Torridenの日焼け止めを塗っておくことで、水分を土台として固めてメイクを仕上げることができるので、使うことが多いです。

「ウォータースプラッシュサンクリームセラミド」 espoir(SPF50+ PA++++)

他にも、好きな顔用の日焼け止めがあって少しトーンアップするので、日焼け止め兼化粧下地としても使える、韓国コスメのespoir(エスポア)の「ウォータースプラッシュサンクリームセラミド」(SPF50+ PA++++)も使っています。

「ウォータースプラッシュサンクリームセラミド」 espoir

結構、ツヤを出せるので最初に塗ってから色のついた下地などを塗っています。

これらの日焼け止めに出会うまで相当いろいろなものを試しましたね。

紫外線対策に加えてツヤ感も出せるという、2つの日焼け止めを愛用している、ゆかちゃんですが、お肌に悩みがあるときは他の日焼け止めを使うといいます。