今年2024年9月、敗血症による多臓器不全のため亡くなった服飾評論家のピーコさん。79歳でした。

明るいキャラクターで、情報番組のコメンテーターとしても活躍したピーコさん。
まだ世の中の理解も進んでいない昭和の時代に、ゲイであることを公表。

双子の弟で映画評論家の おすぎさんとの軽快なトークで注目されました。

ピーコさんの“親友”の思い「有名になっても変わらない」

そんなピーコさんが「親友」と慕っていたのが、俳優の吉行和子さん。
共演したフジテレビの番組では、気が置けない間柄であることを明かしていました。

<2019年6月放送「ボクらの時代」より>
ピーコさん:
今(の相手)は結婚してないから、今はご飯食べたりとかはしてるけど。

吉行和子さん:
いる訳ね、結局。誰か。

ピーコさん:

まあ、今はね。

吉行和子さん:
知ってるわよ、私も。いい男よね。(笑)

ピーコさん:
でも35も年違うとね、看護人みたいよ(笑)。私のこと看護してくれてるみたいな。

吉行和子さん:

いいね。

そんな吉行さんが、ピーコさんへの思いをつづった直筆の手紙を『めざまし8』に寄せてくれました。

<吉行和子さんの手紙より>
ピーコに会ったのは50年も前です。すぐ仲良くなりました。
まったく無名の双子でしたが、それから数年経ち、突然、ラジオで人気者になりました。

記されていたのは、自然体であり続ける、ピーコさんの姿。

<吉行和子さんの手紙より>
ゲイは噂が出ただけでマスコミから消される時代に、二人は堂々と名乗りを上げて、それからの時代を変えていきました。

「どんな人がいたっていい」。自分らしく生きることの大切さを示し続けたピーコさん。

<吉行和子さんの手紙より>
私が一番尊敬しているのは、有名になっても以前と変わらないというところです。
信じられる友人の死は、悲しいです。

吉行和子

(『めざまし8』 2024年12月25日放送より)