長谷川雅紀につられて、思いがけないミス続出!

今回は、7月から8月にかけて全国各地で開かれる、花火大会から出題。

「青い花火を作るために使う宝石の和名は?」「花火を大きくするための花火玉の紙テープの貼り方は?」「線香花火を長く燃焼させる方法は?」など、さまざまな角度からの質問で花火の知られざる裏側に迫ります。打ち上げられた美しい花火の映像には、スタジオからも「たまや~」の声が。

都道府県の名前や位置関係を苦手とする長谷川さんは、映し出される花火の開催県を答えるクイズで悪戦苦闘。

ほかの参加者も、その流れにつられ思いがけないミス解答発生…!?上田さんが「今年の花火と一緒に打ち上げてもらえぇぇ!」と叫ぶ場面も。

左から)阿部亮平、ラウール

松田元太&松倉海斗がまたもや想像の斜め上を行く珍解答

今回のもうひとつのテーマは「世界遺産・高野山」。

約1200年前に弘法大師・空海が開創した真言密教の聖地です。「約1000年前、高野山に植林をした理由は?」「空海が日本に持ち帰った食材は?」「1200年間、毎日御廟の空海に届けられているものは?」などのクイズが出題されます。

高野山へ実際に足を運ぶのは、世界遺産検定1級と中学・高校の教員免許(社会科)という予想外の資格を持つあばれる君に、“イケメンおばかコンビ”の松田元太(Travis Japan)さんと松倉海斗(Travis Japan)さん。

2人は、以前のロケで両国国技館に関するクイズに挑戦しましたが、天然ぶりを披露し、上田さんから洗礼を受けたばかり。

高野山を巡りながら、あばれる君が問題を出していきますが、今回も、松田さん&松倉さんから想像の斜め上を行く珍解答が飛び出し、スタジオ大笑いの一幕も。

しかし、その後の「日本の夏」に関する常識クイズで、ラウールさんまでが珍解答!上田さんからは「ラウールは、Travis Japanだっけ?」とのツッコミが飛び出します。

左から)あばれる君、松倉海斗、松田元太

『今夜はナゾトレ 世界が感動!日本のスゴいとこSP高野山&花火から学べる潜入Q』は、8月20日(火)19時より、フジテレビで放送されます。