向井康二の野望は『マッサマン・ザ・ムービー』!?
――今回の「マッサマンSP」は、松田元太(Travis Japan)さん、長谷川雅紀(錦鯉)さん、小学生を入れての四つ巴戦となります。
向井:マッサノリマン(=長谷川さん)がまた来てくれるとは思わなかったですけど…(とゲームの結果を言ってしまう)。
長谷川:そのコメント(ネタバレで)ダメなんじゃないの?
小池:大丈夫!(記者は)うまく書いてくれるから。抑え込まない、抑え込まない。
向井:マッサノリマンも言ったらダメなの、お母さん?
小池:いい、いい!もう言いたいこと全部言っていいから。
若槻:お母さん~!(笑)
向井:だから…だから、はい。(とさらにネタバレしてしまう)
東野:もうええねん!(笑)
柴田:でも、ほんと、長い言葉をめちゃくちゃ覚えて、かっこいいですよ。
恵:そうだよ、すごいよ。
若槻:新しい作戦だもんね。
小池:手に汗握りました。
向井:「冒険ランド」の隣で(ロケを)やっていたのでお客さんがいて。めちゃくちゃ応援してくれたので頑張れました。
東野:逆バンジーもパワーアップしているっていうのも見どころですね。
――スタート当初より、記憶力がアップしている印象がありますが、トレーニングなどはしているのでしょうか?
向井:前まではやってたんですけど…。
一同:何、何?
向井:1日のスケジュールをちゃんと覚えるとか。
長谷川:時間割覚える小学生かよ!
東野:1日のスケジュールをちゃんと覚えてなかったの?3つも4つもあるから?
向井:そのくらい覚えられるじゃないですか。でも、すぐ携帯を見ちゃうんですよ。それを見ないようにして自分で考えて答え合わせをするとか、そういうことをやって。寝る前にも、その日何をしたかな、と思い出して…。
東野:まあ、そもそも(出題のテーマとなるものの)概念をわかってなかったってことでしょ。
向井:それは、これからもっと勉強していきます!
――今回、松田さん扮するマツダマンも活躍します。向井さんは危機感を覚えることはありますか?
向井:あの日は(マツダマンは)ちょっと強かったですね。応援する気持ちもありましたけど、それはちょっと嫉妬みたいなのもありました。
東野:嫉妬なんかあるの?
向井:嫉妬ありますよ。4時間SPなので勝ちたいと思ってましたし。

東野:結果がどうなるかは、わかりませんけど、四つ巴の戦いですから。作品として醍醐味みたいなのも見られるようになってきたからね。なんか、ないの?マッサマンの次なる野望は。マッサマンムービーとか。
向井:ムービー?映画?
東野:いや、俺も適当に言ってるだけや(笑)。『逃走中』も映画になってたから。
長谷川:子供は喜ぶんじゃない?
向井:そうですね、子供が喜ぶことは…。
東野:本気にするなよ!(笑)
小池:歌はいいんじゃない?テーマソングとか、自分で曲を歌う。
向井:今、オープニングは風磨ですからね。
――番組としての今後の野望はいかがでしょうか?
東野:はい!これは若槻さんで!
若槻:なんで?私はゲストなんですよ。なんかいつもレギュラーっぽくいますけど(笑)。
長谷川:実は?
若槻:そう。
東野:野望よ。こうしていきたい、とか希望を言って。
若槻:これはもう『ドッキリGP・ザ・ムービー』です。世界に通用すると思いません?言葉がなくても、リアクションって万国共通だから。世界配信したいです。
小池:それいいね!
柴田:“ドッキリ師たち”でね。
若槻:“地面師たち”みたいに言わないで。
東野:まあ、(Netflixで話題のドラマ)『地面師たち』もどっちかといったら、ドッキリみたいなものだからね。(以前放送した)「全校集会スピーチサプライズ」に出てくれた(ある学校の)生徒会長が韓国でバズったって聞きますし。
恵:「ドレミのうた」とかもパターンがいくらでもあるしね。
東野:そうです。そういう意味で言いますと、世界進出とかも、ちょっと考えたいということでございます。なんかすいませんね。でも、決してふざけているわけじゃないんで。よろしくお願いします。