<第7話>占有屋か?暴力団も関係!?犬頭(上川隆也)がたどり着く立ち退きを渋る住民の正体は…

<上川隆也主演!水10ドラマ『問題物件』登場人物・キャスト一覧>

若宮恵美子(内田理央)が大島不動産販売・本社ビルへ出向いていると、営業部時代の先輩で開発事業部の岩下圭吾(小関裕太)に声を掛けられる。

岩下は、恵美子が販売特別室でさまざまな厄介な案件を解決してきたことを知り、ある相談を持ちかけた。開発事業部で進めているタワマン計画で、取り壊し予定のマンションに1人だけ立ち退きを拒む住人がいて困っているのだという。

室長・大島雅弘(宮世琉弥)と相談し、恵美子は依頼を引き受けることに。

恵美子が取り壊し予定のマンション・コーポゴアに到着すると、そこにはまたもや犬頭光太郎(上川隆也)の姿が。犬頭は立ち退きを拒む住人・猪俣広巳(五頭岳夫)の部屋の前で大声で呼びかけていた。

しぶしぶ猪俣が姿を見せると、犬頭はトイレを借りるふりをして部屋の様子をチェック。一方の恵美子は猪俣に立ち退きの説得をするが、「この部屋が気に入ってる」と一蹴されてしまい、まったく応じる気がなさそうで…。

部屋をあとにした2人。犬頭は、室内の殺風景な状況から、猪俣には他の住まいがあると推測する。

その言葉を聞いた恵美子は、猪俣がお金目当ての占有屋なのではないかと考えるが、犬頭はその裏に暴力団が絡んでいる可能性があると指摘。

さらに、その後の調査で、この一帯を縄張りにする「太平洋組」という暴力団の存在が明らかに。犬頭は怖がる恵美子を連れて、太平洋組のビルへ乗り込もうとするが…。

>>第7話のあらすじ完全版

(2月27日更新)